
43歳初めてシミ取りやってみた!「バチッと焼いてポロッと取れて終了じゃなかった」衝撃ドキュメント
ドキドキしながら経過を見守ること1年間
実際には私の場合、かさぶたが取れることもなかったので(こういう方は少なくないそうです。特にシミが薄めの方はドクターの判断でレーザーの出力を弱めにするのでかさぶたになりにくいそう)、もしかして失敗だったのかも!?と不安になったこともありました。
レーザーでメラニンにダメージを与えたことはシミをなくすための大きなきっかけになったとはいえ、その後のケアがとっても大切。焦らずコツコツ時間をかけて治療していくというのがシミ治療の実態でした。
私はレーザー一回で済みましたが、何度も治療を重ねてシミを取るという方も多く、人それぞれだということも知りました。
頬のシミがほとんど目立たなくなった今は、メイクで隠す手間もなくなったし、シミが一つないだけで肌全体のトーンが上がって見えるようになり、本当やってよかった!そう思える治療の一つです。
ぜひ参考にしてみてください。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】