
習い事の「やめさせ時」っていつ?子どもにかけた「親の期待」との向き合い方(後編)
「期待を手放す」という選択
どんな習い事も「このまま頑張ればもっと……」と期待をしますが、やっぱり第一に考えなければならないのは子どもの気持ち。辞めても「またやりたい」と思うようだったら再開したらいいじゃないか。
期待は捨てないけど、手放す。
そう思ってはいるものの……当時から5年たった現在、長女は演技のレッスンに通っていたことすら忘れています(涙)。これじゃあ再会することはないかなぁ。
ちなみに、人前で歌うことが苦手な長女は、カラオケに行った時に「大きな音が苦手な子ども」を演じて帰ってきたこともあります。顔をこわばらせながら小刻みに震えた姿が、妙にリアルで。まんまと騙されました。
今回の習い事の場合、自分自身を守るための演技力だけは、習得できたのかもしれません。
<<前のページ:途中で辞めることは教育放棄なのでは…悩む私に
【次回に続きます!】
【前回のお話はこちら】
「発達障害だから、できない」ことってあるの? 子供への目線が変わった出来事とは
【編集部より】
■小学生~高校生の「思春期こども」がいる方。第二次成長期にまつわる困りごと等について、お話を聞かせてくれませんか?
>>> こちらから
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】