東大のもう一つの医学部、医学部健康総合科学科。あえて「学科」を言わない人もいるらしい!?

全科類から医学部に進学できるのは各1名。TOPになるために…

東大の講義の成績は、優3割規定というものがあって、その講義の履修者の3割しか80点以上を取ることができない。さらに、1割しか90点以上を取ることができない。

だから、試験で100点を取っても毎回の講義の後に提出を求められる感想文などで、圧倒的量と質をぶつけないと80点以上を取ることができない場合もある(ぼくは心理学の講義で試験が100点だったのに成績は76点だったので、もっと授業後の感想文を長く書くべきだったと後悔した)。

先生がどのような基準で評価するのか詳細はわからないので、90点以上を取り続ける学生の努力と才能がわかる

 

さて、医学部には理三の学生たちが進学する医学科以外にも「健康総合科学科」がある。

ここに進学するのは難しくないが、「東大医学部」を名乗れるので、学外の人を誤認させることがある。

また、その誤認の可能性を十分に理解しながら利用する人もいる。

以下、東大医学部健康総合学科卒の方(Aさん)の少し前にSNSでバズっていた動画から引用する。

 

「姉ちゃん大学どこだっけ?」

A「東大」

「学部は?」

A「医学部」

「なんで学科言わないの?」

A「学科までいう必要別になくねと思っているんですけど 一応 他の動画でも言ってるように 私は医学部健康総合科学科っていう 学科でございますが でも わたし別に嘘ついてなくて 医学部なんですよ 文系ですけど 医学部なんです 医学部に入れたんです なんで医学部なんです それをいうことの何が嘘で 何が悪いんですか(以下略)」

 

 

Aさんは「医学部医学科です」と言っていないとのことなので嘘はついていない。しかし、きっと「嘘をつくな」などと言われたことがあるのだろう。

ただ嘘をついていなくとも、一般の人が事実を誤認することは理解していたのではないだろうか。つまり、「東大です」と言うより、「東大医学部です」と言うほうが評価が上がることをわかったうえで、そのように言う。

 

それは、医学部医学科の保有する評価を利用するためだ。

そのような行為は嘘ではない。ただ公正な行為とみなさない人もいるだろう。だから、SNSで多くの人に拡散された。

東大生であるだけで十分なのに、公正でない振る舞いによってその人の評価が下がってしまう。その評価の低下は、その人の所属する組織の評価にも影響を与える。

だから、その所属組織に愛があるなら公正であってほしい。

 

 

 

【編集部より】

■小学生~高校生の「思春期こども」がいる方。第二次成長期にまつわる困りごと等について、お話を聞かせてくれませんか? >>> こちらから 

 

1 2

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク