「発達障害です」って言われたら、どう返すのがいいの?当事者が一番困るのは……(後編)

パターンその2:過剰に心配される

もともと親同士、子ども同士も仲がいい場合は、すご~く心配してくれることが多いです。「全然分からなかったけど、言われてみれば特徴あるよね」と正直に話してくれる人も。

なかには、心配する気持ちが加速して、お説教モードになる場合もあります。「仕事してる場合じゃなくない?ちゃんと子どもに向き合いなよ!」の言葉にはカウンターパンチをくらったような気持ちになったなぁ……。

でも、私は仕事がしたい。仕事をしている姿も見せたい。そもそも、育児だけをしていたら気が狂いそうになる!!

心配してくれる気持ちだけ嬉しく受け止めるのがこのパターンです。

 

そして、最近多いのが… 次ページ

スポンサーリンク

この記事は

スポンサーリンク

スポンサーリンク