
美人なのに結婚できなかった友人は、50代になっても「白馬の王子様」を待っていた…その驚愕の思考回路とは(後編)
この経験から、多恵さんは人と付き合う時は「自分のこと」だけを考えるタイプではなく、人の話にきちんと耳を傾けてくれて、なおかつ自分より「相手」を思いやることができる人とのみ付き合っていこうと心に決めたのだとか。
もちろん、裕子も悪気があって「いい人いたら、紹介してね」とだけ伝えた訳ではなく、思ったことをそのままストレートに伝えてしまう性格だったのかもしれません。ただ、どんなにまっすぐで素直な性格でも、それを相手に好意的に見てもらえるとは限らないもの。
人に何かをお願いする時は、せめて相手の近況をたずねて気遣いの言葉をかけるなど、相手を思いやる姿勢が大切なのかもしれませんね。
<<この記事の【前編】:聡明で憧れの存在だった友人、なのにいっこうに結婚できない彼女。その理由は?
こちらも読まれています
「こんなはずじゃ…」大金持ちの地主に嫁いだ女性が見た地獄とは
本記事はリバイバル配信です
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】