
もしも円形に髪が抜けたら、どんな病気の可能性がありますか?【医師に聞く】#4
「ヘアロス」という言葉を知っていますか? 言葉通り、脱毛症などで髪の毛を失うことを指します。よく耳にする「円形脱毛症」は代表的な脱毛症のひとつで、誤解や偏見の多い疾患でもあります。髪だけでなく全身の毛が抜けてしまうこともあり、治療が難しい疾患です。
ヘアロスは外見に大きく影響することから精神的ダメージも少なくありません。当事者は生きづらさを抱えていたり、周囲に伝えづらくひとりで悩んでいる場合が多いのが現状です。円形脱毛症について、脱毛症外来のある東京医科大学の入澤亮吉先生に伺いました。
ヘアロス #4
円形脱毛症とは? 全身の体毛が抜けてしまうことも
円形脱毛症は、頭髪などに”円形の脱毛斑(脱毛がみられる部位)”ができる病気です。「10円ハゲ」をイメージする方が多いでしょうが、小さな脱毛斑だけが円形脱毛症ではありません。小型の脱毛斑が1個だけの「単発型」から、頭髪全体あるいは全身の毛が脱落してしまう「重症型」までさまざまなタイプがあり、症状によって分類されています。
●単発型 小型の脱毛斑が「1個のみ」のもの。多くは放置しておいても自然治癒します。
●少数多発型 脱毛斑が「複数」で、脱毛斑の脱毛範囲が「25%未満」の症例に適用される病名。
●多発型 脱毛斑が「複数」で、脱毛斑の脱毛範囲が「25%を超える」もの。
●蛇行型 頭髪の生え際に、帯状に脱毛を生じるもの。難治。
●全頭型 脱毛の範囲がおおむね「全頭」、長期間症状が固定しているもの。
●汎発型 脱毛の範囲が「全頭以外にまゆ毛、まつ毛を含めた全身」に拡大し、長期間症状が固定しているもの。
●急速進行型 急速に全頭から脱毛が始まり、短期間に脱毛範囲が全頭に及ぶもの。その後急速に回復傾向に向かうことも少なくない。
>円形脱毛症の原因は? ストレス?
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】