発達障害は「個性のひとつ」なの?児童発達支援事業所を経営する友人から「ある言葉」をもらって(後編)
「それでええねん。発達支援事業、特別支援学校・学級だって、頼ってもらわないと!なんのために俺らはいるん?ってなるやん(笑)。発達障がいは”障害”とついているけど、個性やねん。ギフテッド※のひとつだと思ってもいいのかもしれない。それぐらい可能性を秘めてるもんやで」
※2ギフテッド(Gifted)…生まれつき高い知能や特異な才能を持つ人のこと
「療育だってトライ&エラーの繰り返し。試行錯誤しながら子どもにあったプログラムを探し追求するし、マッチしたとしてもアレンジしたり難易度をあげたり、アップデートもする。……もし良かったらだけど、うちの新人研修に参加してみる?スタッフブログの参考にもなると思う」
思いもかけない展開でした。そしてこのあと、私は療育現場で働く指導員の新人研修を取材することになるのです。
<<前回の記事はこちら:先輩ママたちの知恵!こう考えれば気持ちが楽に
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ