
クリぼっちを楽しむ!キュートな「1人前ケーキ」はいかが?
クリスマス? なにそれ関係ないし。12月24日は単なる普通の日曜日でしょ?
……そんな方も決して少なくないと思います。
でもまあ、せっかく周りが盛り上がっているのなら、便乗してしまうのもありかと。
ひとりでもクリスマス気分が満喫できる、おひとり様用や小ぶりなクリスマスケーキは、年々充実。今年もかわいらしくて、質の高いケーキ、ラインナップしてますよ!
真っ白なケーキに真っ赤な星がはえる、ヘーゼルナッツケーキ。
セレスト(1名様用)1,469円(税込)
おひとりさまケーキもおしゃれじゃなくちゃ! そんなこだわり派のあなたにおすすめしたいのが、「ラデュレ」の白いアントルメ「セレスト」です。
創業1862年、「マカロン」を生みだした「ラデュレ」が、今年のクリスマスに贈るのは、真っ赤な星たちが輝く白いアントルメ! カリッとした食感のヘーゼルナッツとアーモンド、ヘーゼルナッツのプラリネが層を形成。これをヘーゼルナッツのムースが全体をふわりと包み込みます。
とことんヘーゼルナッツのおいしさが堪能できる、ヘーゼルナッツラバー垂涎のテイストはもちろん、ホワイトチョコレートで作られた赤い星と、シルバーのパールチョコレートで飾られたホワイトクリスマスを感じさせるルックスもキュート。
なによりこちらの「セレスト」、1名用もちゃーんと用意されているんですよ。ひとりでもこんな素敵なケーキが食べられるなんて、うれしくないですか?
ヘーゼルナッツ尽くしのおいしくて可憐なクリスマスケーキが、今年の聖夜を盛り上げてくれるはずです!
予約受付:~2017年12月13日(水)
販売期間:2017年12月16日(土)~25日(月)
問い合わせ先:ラデュレ カスタマーサービス03-4578-0846
http://www.laduree.jp
クリスマスの人気者がカップケーキになって大集結!
「グランドプリンスホテル新高輪」の「ミニョン ノエル」(3,800円、税込)は、サンタクロースやトナカイ、雪だるまなど、この時期にふさわしいアイテムたち9種をモチーフにしたカップケーキの詰め合わせ。デザインだけでなく、9種すべて異なるテイストになっていて、多くの女性がのぞむ「少しずついろいろなものを」を叶えてくれます。
予約期間:~2017年12月22日(金)
引渡期間:2017年12月16日(土)~25日(月)
引渡時間:12:00~20:00
販売店舗:「Chocolate Salon Takanawa」(グランドプリンスホテル新高輪 1F)
予約・問い合わせ先/03-3447-1139 (レストラン予約係、9:30~20:00、土日休~19:30)
http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/restaurant/chocolate_salon/
クリスマスのアイテムが小ぶりなケーキに変身!?
1975年の発売より、40年以上愛され続けているフィナンシェでおなじみの「アンリ・シャルパンティエ」には、いい古いされた言葉で申し訳ないのですが(笑)、食べるのがもったいなくなってしまうような、ラブリーな「小物ケーキ」3種がお目見えしています。
「クリスマスツリー」(600円、税別)は、雪の積もったツリーをイメージしたピスタチオのムース。
ツリーに輝くオーナメントをイメージした「クリスマスブゥル」(600円、税別)は、すっきりとしたホワイトチョコレートムースでできていて、その中に、はるみオレンジ(ぽんかんと清見の交配種)のコンフィが忍んでいます。
「クリスマスプレゼント」(600円、税別)は、チョコレートムースにいちごクリームとコンポートルージュを合わせた断面が目に映える、ボックス型のクリスマスプレゼントに見立てたケーキ。
うーん、どれもかわいい。いっそのこと全部連れてかえってしまうというのもありかもしれません。
販売期間:~2017年12月25日(月)
販売店舗:アンリ・シャルパンティエ生ケーキ取扱い店舗54店舗(百貨店を含む)
http://www.henri-charpentier.com/
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】