「この色付きのマスは何をあらわす?」矢印は何をよめばいいか考えて!【難易度LV.4クイズ】

2025.03.08 QUIZ

【答え】

書かれた15マスが何を表しているのかを考えるナゾトキでした。

色付きのマスが何を表しているのかを考えてみましょう。ポイントは紫のマスです。紫色は赤と青が混ざった色です。そこから、紫のマスは赤でもあり、青でもあるので紫になっていると推測することができます。

また、「あお」と「あか」を言葉としてとらえてみると「あ」が共通しています。以上のことから紫のマスは「あ」を表すことになります。

それを踏まえて、マスを見てみると青のマスは「お」を表しています。赤のマスは「か」です。黄のマスも「き」を表しています。

開いた4文字の位置関係をみるとピンとくるものがあるのではないでしょうか。それは50音表の最初の3行です。そうすると上図のようになり、確かにピタリと一致します。

あとは矢印の部分を50音表にのっとってよんでいきましょう。正解は「きす(キス)」でした。

 

 

いかがだったでしょうか?

他にもたくさんの問題に挑戦したい方は私のX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)をフォローしていただけると嬉しいです!

それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー

 

続いてこの問題、解けますか?

ヒントと答えはコチラ!

1 2

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク