
オトナの手土産どう選ぶ?5つのチェックポイントとは
産地がしっかりしているのもポイント! (枝川)
賞味期限が長いことも大事だったりします。 (浅見)
1.おいしいもの
やっぱり、もらってうれしいのは“おいしいもの”。どんなに健康や美容によくても、トレンド感満載でも、オトナにとってマストな条件はおいしいこと!自分が実際に食べておいしい、口コミで評価が高いものを選んで。
2.カラダにいいもの
おいしいにプラスして、カラダにいいものを選べたら、オトナの手土産マスターの仲間入り! 原料にこだわっていたり、糖質オフだったり……、カラダを気づかったものなら、受けとった相手は喜び倍増です。
3.見た目がステキなもの
味や栄養も大切だけれど、見た目も重要! 見た瞬間、テンションが上がるようなステキなパッケージやカラーなら、お眼鏡の高いオトナ女性でも満足してくれるはず! インスタ映えを意識して選ぶと喜ばれるかも。
4.ストーリーがあるもの
本物を知るオトナには、生産者が手仕事で丹精込めて作っていたり、徹底してオーガニック原料にこだわっているなど、商品にストーリーのあるものを贈って。おいしさがアップするのはもちろん、話のネタにもなります。
5.自分がうれしいもの
「自分ではふだん買わないけれど、これをもらったらうれしいな♡」など、自分におきかえて手土産選びを。自分がもらってうれしいものなら、自信を持って相手に贈れたり、気持ちが伝わったりしやすいものです。
Recommender
浅見悦子(OTONA SALONE編集長・婚活コラムニスト)
枝川和佳子(伊藤忠食品株式会社 MD推進部 ヘルス&ビューティMDチーム チーム長)
撮影/佐山裕子(主婦の友社) 取材・文/濱田恵理
構成/浅見悦子(OTONA SALONE編集部)
OTONA SALONEのムック好評発売中!
おいしい「肉」をたっぷり食べて&いつまでも美しく!
欲張りなアラフォー女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
上質でヘルシーな食と生活習慣を楽しむ、
アラフォーオトナ女性向けのグルメ&健康&美容情報ムック。
大特集テーマは、なんてったって糖質ゼロ。「美人は肉食。」
おいしく、生きよう。
『美人は肉食。』OTONA SALONE編集部・編 主婦の友社・刊 780円+税
アマゾンは こちら
楽天は こちら
hontoは こちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】