「この人ちょっとしんどいかも…」40代独女のアプローチにバツイチ男が思うこととは
バツイチ男性にとって、独身女性とのお付き合いは慎重になるもの。簡単には踏み出せないことを理解していないと、一方的なアプローチは敬遠されがちです。
つらい経験をしているバツイチ男性は、恋愛するならやはり女性の人間性を重視します。アプローチは嬉しくても、実際「付き合うのはちょっとしんどい」と感じてしまうのは、中身のせい!?
今回は、バツイチ男性が受け取ることをためらう40代独女のアプローチについてご紹介します。
別れた妻とアプローチが同じで・・・
・「ジムで知り合った女性から、猛烈なアタックを受けていました。
明るくて人気者で、一緒にいてもすごく楽しいけど、恋愛感情となるとまた別。僕の好みはもう少し落ち着いた感じの人だったので、『友達止まりかな』と思っていました。
でも、彼女のほうはグイグイ押してきて、車の近くでジムの帰りを待たれたり『買い物に付き合って』とデートの誘いが毎週きたり。実は別れた妻からも付き合う前に同じようなアプローチを受けていたので、離婚のときなんかを思い出してちょっとしんどかったです。
思い切って『ゆっくり仲良くなりたい』と伝えたら、『私の何が不満なの?』と見当違いな答えが返ってきてびっくり。そうじゃないと説明したけど、わかってもらえずに相変わらず距離を縮めようとしてきました。
最後は結局お断りしたけど、交際になっても合わなかったかもなと今は思います」(44歳/公務員)
★ たとえ表面ではわからなくても、別れた配偶者の記憶がなかなか消えなくてつらい思いをしているバツイチ男性は大勢います。
積極的なアプローチは、嬉しいと感じる反面、昔のことが思い出されてそちらのほうに感情を持っていかれることも。相手から「ペースダウン」を提案されたら、そこには何かしら理由があると思いたいですね。
男性の気持ちを汲んでもっと心に寄り添おうとする姿勢があれば、結果は違っていたかもしれません。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ