荒木経惟が、書で「般若心經」をしたためたパワフルな新作を発表!
現在、原宿「art space AM」で、荒木経惟の展覧会「淫秋」が開催されています。
「般若心經」を書でしたためたパワフルな作品が登場!
“アラーキー”こと、荒木経惟は写真家として有名ですが、実は「書」にも造詣が深く、NHK特集番組のタイトル文字なども手がけています。「往生要集」「万葉集」「梁塵秘抄」などの古典にも感応し、本場・中国でも高く評価。さまざまなエッセンスと自らの心境を重ね合わせた、傑作を生み出し続けてきました。
展覧会「淫秋」では、和紙にプリントされた写真に、大乗仏教の根本として普及している「般若心經」を書でしたためたパワフルな作品を初公開。
「般若心經」の世界を間近に感じる
また、異なる2つのインスタントフィルム写真を切断し、繋ぎ直すシリーズの最新作も発表。
“アラーキー”の意外な(?)一面をのぞきこむとともに、彼の作品に漲る創作への強い渇望、また、「般若心經」の世界を間近に感じてみてはいかがでしょう? 新境地が開けるかもしれません。
荒木経惟の展覧会「淫秋」
会期:~2016年11月11日(金)
会場:アートスペースAM 東京都渋谷区神宮前6-33-14 #301/302
開館時間:13:00~19:00
休館日:月・火曜日
TEL:03-5778-3913
www.am-project.jp
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ