
40代はぼんやりしたほうがいい…?「マイナス5歳見え」するナチュラルメイク3鉄則
マイナス5歳見えの鉄則3:輪郭をハッキリさせすぎない
目のまわりの輪郭を強調する「アイライン」や唇の形を強調する「リップライン」など、デイリーメイクでは、強調しようと思えばインパクトを出したくなるパーツも。しかしこれらのパーツの輪郭をハッキリさせるメイクほど、古臭い印象からのオバサン臭が出てしまう点は否めません。
40代の顔はどうしても若い頃の自分と比較してぼやけがちではあるものの、太すぎたり発色が良すぎたりするアイライン、輪郭がタトゥのように主張している眉、しっかりめに唇の輪郭を描いたのが見てわかるリップラインなどは、単体で見れば美しくとも、全体のバランスとしては今のトレンドからズレてしまいやすいというわけです。
せっかくナチュラルめにメイクをしていても、“濃く見えるパーツ”があるだけで他者からの印象は「厚化粧だなぁ」「やっぱり老けてるなぁ」となりがち。
このあたりは「今日はみんなで、写真を撮影するorしない」などの事情や、その日の予定によっても調節したい部分ではありますが、輪郭をとるにしてもハッキリさせすぎず、少し曖昧なラインに留めておくくらいのほうが、若々しい印象になりやすいです。
40代がナチュラルメイクで「若見え」を狙うには、盛るべき箇所は盛りつつも、控えめにすべき箇所は引くメイクが鉄則です。
年齢に応じてフォローすべきパーツも増えてくるのが本音ではありますが「ナチュラルのつもりが、なにかが違う」にお心当たりがある場合には、ぜひ今回ご紹介したようなポイントを意識してメイクをアップデートしてみてください。
■知らなかったテクがある!「時短美容のコツ」まとめは こちら
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】