『キラー通りとIVY』in キラー通りハートフェスティバル2016が開催されます
「アイビー・ルック」としてかつて一世を風靡した「IVY」。2016年秋、キラー通りでIVYファッションをテーマにしたフェスが開催されます!
10月22日(土曜日)に開催される「キラー通りハートフェスティバル2016」。注目は、IVYの聖地青山ならではの「IVYファッション」をテーマにしたイベント。東京・外苑前の「GLOCAL CAFE」を舞台に、トークショー・展示会・撮影会などが開催されます。
『キラー通りとIVY』
IVYをテーマにした、トークショー・展示会・撮影会。
日程:10月22日(土)11:00~16:00(トークショー: 13:00~14:00)
場所:GLOCAL CAFE(別途地図参照)
協力:ハースト婦人画報社(MEN’S CLUB 編集部)/石津事務所
https://glocalcafe.jp/2016-10-22/
■トークショー「IVYとキラー通り」
ヴァンジャケット創業者石津謙介のご長男・石津祥介氏と、「キラー通りの名づけ親」でもあるコシノジュンコさんによるトークショー。
■展示会
石津謙介氏のゆかりの品や穂積和夫氏のイラスト、MEN’S CLUBの貴重な写真・雑誌を展示。
■撮影会
「IVYなあなたをメンクラ風表紙に撮影!」と題し、一般希望者(有料:3,000円予定)の中から抽選で20名の方をプロカメラマンによる撮影を行い、オリジナルメンクラの表紙画像を制作し進呈いたします。(実際の雑誌ではありません)
【トークショー主演者】
石津 祥介 イシヅ ショウスケ
1935年岡山市生まれ。石津事務所代表。ファッションディレクター。明治大学文学部中退後、桑沢デザイン研究所卒。その後、婦人画報社メンズクラブ編集部を経て、1960年(株)ヴァンヂャケット入社、企画及び宣伝部に主として携わる。1965年の写真集「TAKE IVY」著者の1人でもある。日本メンズファッション協会常務理事、日本ユニフォームセンター理事歴任、ボタンダウンクラブ主宰、VAN創始者石津謙介の長男。
コシノジュンコ
キラー通りの名づけ親。大阪府岸和田生まれ。文化服装学院デザイン科卒業。在学中に新人デザイナーの登竜門とされる装苑賞を最年少で受賞。1966年、東京・青山にブティック「コレット」をオープン。1969年、ブティックを青山通りからキラー通りに移転。1978年、パリコレクションに初参加。世界各地にてファッションショーを開催。舞台衣装、スポーツユニフォーム、インテリアや花火のデザイン等幅広く活動。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員。毎週日曜 17:00〜TBSラジオにて「MASACA」放送中。舞台衣装を手掛けているDRUM TAOが12月5日〜6日Bunkamuraオーチャードホールにて公演。
GLOCAL CAFE 地図
キラー通りハートフェスティバル2016 詳細のお問い合せ:mail@kilakila.info
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ