
【九星フラワー占い】六白金星の8月は「実力&魅力を思い切り発揮できる」
夏休みのシーズンですが、コロナ禍の影響で十分に楽しめないと思われている人も多いと思います。
それなりのスピードで進んでいた人生がストップしているように感じているなら、そんな状況の中だからこそ、自分の足元・基本を成しているもののケアが大切で、運気アップにつながります。
具体的に何をしたらいいのか? その点をお話しします。
※六白金星の生まれ年は1958年、1967年、1976年、1985年です。
ただし、1月1日~2月4日、5日生まれの場合は前の年の生れになります。
注目の的になる華やかな月
夏休みシーズンですが、六白金星のみなさんは、今年はゆっくり休んでいる暇がないかもしれません。
この8月はとても華やかで人から注目されるそういった1カ月になりそうです。
仲間を代表して何かを交渉したり、人前でスピーチをしたり、講師役を務めたり、プレゼンをしたりといった役割が回ってきそうです。
もちろんこういったことには準備も必要で、完璧主義の六白金星は手を抜くことができませんから、とにかく8月は忙しくなることは想像できます。
足を引っ張る人にも余裕ある態度を
イキイキと活躍をする六白金星を見て嫉妬から足を引っ張る人も出てくるでしょう。
また悪意はないのですが、一緒にやり遂げようと握手をした仲間や準備のために何かを依頼した人があなたの期待通りに動いてくれないということも起こり得ます。
それはあなたのスピード感や目標の高さに周囲がついてこれないということが原因していたりもします。
ですから、イライラしても、そこで切ってしまうというようなことはしないでください。
これは嫉妬して足を引っ張ってくるような人に対してもです。
これまでの取り組みのまとめを
口論や争いは、この時期の六白金星の運気を大きく下降させてしまいます。
しかもその傷は、後々の運気にまで影響してしまうのでとても厄介です。
この8月は、まとめや集大成といった意味のある星は巡って来ています。
有終の美を飾り、反省すべき点は反省し、これまで支えてきてくれた人への感謝を形にする時期です。
来月からまた新しいサイクルが始まりますので、そこによくないものを残さないためにも争いは控えるようにしてください。
今月の恋愛運と金運は?
恋愛運は好調です。
見た目も素敵な異性からアプローチがあるかもしれません。
そういった人を惹きつけるためにも、今月はおしゃれに気を使うことが大切です。ちょっと派手目なファッションやメイクに吉があります。
金運は、出費が多くなりそうです。
買い物をする時は本当に必要なものかどうか考え、お財布の紐はしっかり閉めておきましょう。
今月のラッキーアイテムはこれ!
ラッキーカラーはレッドとイエローの組み合わせです。
ファッションだけでなくプレゼン資料に印象的に使うと人からの評価が高まります。
ラッキーパーソンは、女性の上司です。
この時期に彼女たちを味方につけられれば運気が上昇します。
ラッキーフードはトマト味のリゾット。
この時期疲れやすくなっている胃腸も喜ぶメニューです。
ガーベラの花が象徴する六白金星の魅力とは
完璧さを目指す誇り高さがあり、気力・体力にあふれ、リーダーの資質を備えた六白金星。そんな六白の女性にピッタリな花と言えばガーベラではないでしょうか。花のなかでもとくに花らしい形をしていて、太陽のようにくっきりと明るい色あいと華やかで、プレゼント・ブーケとして高い人気を誇っています。完璧さやゴージャスな雰囲気は可愛げがないと思われることもありますが、六白に関してはそれが魅力に。とくに太陽に似たオレンジのガーベラの花言葉は「冒険心」です。戦うことを恐れない六白に捧げます。
※全体の運勢を知りたい人はこちら
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】