
1000万円貯蓄する人が「コレをやめたら貯まった!」6つのこと
老後の蓄えには2000万が必要と言われていますが、遠い道のりに思えて仕方ない人も多いのでは。実際に貯めている人はどうやっているのでしょうか。まずは1000万を目指してみたいところです。
今回は、1000万貯めている人たちが「買わないもの」「していないこと」をまとめました。
1:過剰な「おつきあい」をしない
快適で過ごすためには、自分の時間を大切にすることも重要なポイント。そのために、おつきあいはほどほどにしておく人が多いようです。気乗りのしない飲み会や、忙しい合間をぬって無理して参加する食事会、それほど仲がいいわけでもない人たちとの旅行は、その場は楽しくても後からどっと疲れてしまうことも少なくないのではないでしょうか。そのうえ出費もそれなりにかかります。
1000万円もの貯蓄は、一気に貯められる金額ではありません。つまり、貯めるためには普段の生活の習慣が大切。1000万円の貯蓄をする人は、自分を大切にする習慣を身につけ、実践しています。習慣になっていれば貯蓄も無理なく続けられるので、お金のことにガツガツしていないのも共通しています。
2:ポイ活をしない
お金をしっかり貯めている人がやっていそうなのがポイントを貯める活動の「ポイ活」。実は1000万円貯めた人は意外とやっていません。行く先々でどんどんポイントカードを作るとあっという間にお財布がパンパンになってしまい、実際ポイントカードを作ったお店に次に行ってもすぐにカードが出てこなかったり紛失してしまいがちです。
貯めてる人がやっている「ポイ活」はクレジットカードをメインのひとつにまとめたり、買い物や公共料金の引き落としをクレジットカードにまとめてマイルを貯めるなど目的や使うカードを絞っています。やみくもな「ポイ活」はせず、スマートな「ポイ活」にするとお金が貯まりやすくなります。
>>次ページ:1000万貯めたかったら買うのをやめて!日常的に買ってるアレ続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】