
【丸顔】が「してはいけない1つ結び」は?ペタっとまとめたら太って見える!
のばしっぱなしの髪も、まとまらない髪も、1本結びにするとサマに見えるもの。でも顔型に合ってない結び方をしていると逆効果!
そこで今回は丸顔がやってはいけない1本結びをご紹介。解説するのはEMBELLIRの鈴木富美子さんです。
丸顔がやってはいけない1本結びはこちら!
丸顔タイプの人の多くは、おでこの狭さはもちろん、輪郭を少しでも縦長に見せるため、前髪を作らない人が多いハズ。そこで1本結びにするとき、輪郭に触れる髪がジャマという理由でオールバックやサイドに耳掛けするなど、輪郭をスッキリさせてしまう人もいるのでは?
決して間違いとは言わないですが、髪のコシや立ち上がりが少なくなった40代女性にとって、ペタっとなでつけたまとめ髪は丸顔を強調させてしまいます。どんなにジャマでも、前髪は残しておくのがベター。
さらに結んだ毛束がストレートのままなのも避けましょう。丸顔さんの輪郭が際立つだけでなく、結んだ髪が貧相に見えたり、バサついて見えてしまうから。結んだ後でも構わないので、毛先だけでもアイロンでカールをつけてあげるべき。2〜3分あれば完成するので、この手間だけは頑張って取り入れて!
>>次ページ:具体的にはどうすればいいの?写真で見る正しい1本結びのお手本はこちら
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】