
実録・3週間でゴールインした40代の「驚きの告白テク」って?【40代の婚活塾#7前】
こんにちは、婚活ナビゲーターの野上今日子です。
前回は40代でも簡単に結婚できるタイプについて、実際にスピード結婚された方を例にご紹介しました。
今回もその方の婚活から成功ポイントについて引き続きご説明したいと思います。
【リバイバル配信 40代の婚活塾#7前編】
相談所婚活で簡単に結婚できる40代女性の共通点とは
婚活市場では40代女性は非常に苦戦する年代ではありますが、逆にいとも簡単に結婚される40代も多くいます。
彼女たちに共通しているのは、
アドバイスを受け入れる素直さがある
謙虚で控えめ
多くを求めない
ガツガツしていない
男性を立てることができる
であるという事。
いわゆるテクニックでどうなるものではなく、基本的な考え方や性格が結婚を引き寄せているのが分かります。
では一体“ガツガツしていない”“男性を立てることができる”というのはどういう事か?
「私だって自分からガンガンアタックできなし、男性がご機嫌になる会話をすることができます!」とおしゃっている方も多いかと思います。
そうです。控えめでコミュニケーションズ上手な女性はかなり高ポイントです。
しかし、前回ご紹介したKさんは、それにプラスアルファがあったのです。
「もっと、もっと…」が命取り!
Kさんの場合、知人に勧められるがままに弊社にいらっしゃいました。
最初にお話を伺った時は「信頼している知人からの紹介なので来ました。一生懸命頑張りますが、結婚できなければそれでもいいかなと…」と消極的な言葉。
完全な無欲での入会でした。
そのため活動がスタートしても、自分から積極的にお見合いのお申込みをする気配もなく…。
しかしある日私がご連絡を差し上げたタイミングで、ふとシステムをのぞいてみたそうです。
そして一瞬で気になる男性を発見!
ものすごいイケメンというわけでも、シュッとしているわけでも、若々しいというわけでもない、ぶっちゃけ普通のオジサン(笑)。でもKさんは「直感でピンきました」と言うのです。
そしてポチっとお見合い希望のボタンを押し、そこで初めてその彼のプロフィールを見ました。
もちろん、年収や学歴、婚姻経験の有無ではなく、自己PRの部分。そこに書かれていたユーモアあふれる自己紹介に「この人しかいない!」と自分の勘が間違いではないと感じたと振り返ります。
その自分の直感を信じ、その後も一切気持ちが揺れる事がありませんでした。とてもおきれいな方でしたし、婚活男性が好むプロフィールだったので、お申込みは絶えずありました。
しかし、そこで「もっといい人がいるのでは…」と欲を出すことはありません。あくまでいただいたお申込みには目は通しますが、それは礼儀としてというぐらいのスタンスで、決して最後まで気持ちがブレることはありませんでした。
「帯に短したすきに長し」ということわざがありますが、「大体いいけど、あと年収が100万円あれば…」とか「今はいいけど、将来同居の可能性ありか…」と些細な事で、「もしかしたら、そこをクリアできる人が、この先いるかも知れない」と選び過ぎ、結局は「あの人が総合的に見て一番良かった」と思っても後の祭りです。
帯に短かったら、自分で布を縫い付ければいいのです。たすきに長かったら、切ってしまえばいいのです。そんな微調整レベルの話で欲を出さない。当たり前のようですが、案外欲を出して後悔する人は多くいます。
男性の心にささる二刀流とは?
男性は単純な生きものです。
賢い女性ならそんな男性を手のひらで転がすなんてお手の物。それを自然にできるのが、Kさんのような女性です。
というのはKさん、直感で決めたお相手に初めて会った時に「一目惚れしました。あなたが本命です。ほかの方には揺らぎません」と大胆にもいきなり告白したのです。
すごく謙虚でおとなしく、おっとりした雰囲気の癒し系の彼女が言ったので、お相手もびっくり。
のちのちお相手が「プロフィールに控えめで大人しいと書いていたので、本当にこの人が本人だろうか…?と思いました」と笑ってお話されました。
しかし、はっきりと好意を示されて悪い気がする男性はいません。Kさんの思いを真摯に受け止めようと、それ以降ご自分からほかの方にお見合いを申し込む事もなく、最初に決まっていたお見合いを終えたら、すぐにKさんにプロポーズし、スピード成婚しました。
活動は2カ月でしたが、実質3週間ほどの出来事でした。
(構成/奥永陽子)
<<前の話
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】