
「うわぁ、教養なさそう…」周囲がドン引く“40代女性の口グセ”3大NGはコレ!(前編)
口グセは、自分でも気がつかないうちにクセになっていることも多く、誰かに指摘されて初めて気づくこともありますよね。40代は年齢にふさわしくないと受け取られるフレーズを多用した時点で、周囲からの印象がダダ下がりになる場合も…。
女性の心に寄り添うメンタル心理カウンセラーの並木まきが、40代女性が使っていると周囲のドン引きを誘いがちな口グセに迫ります。
40代女性はやめたほうがいい口グセ1:「なるほど」
昨今、やたらに「なるほど」を言う人が増えていますが、きちんとした会話の流れで使われる「なるほど」と、カジュアルな会話で連発される「なるほど」は、聞き手の受け取り方が大きく変わりやすいフレーズです。
相手の意見を肯定している相づちながら、投げやりかつ相手の言葉を評価しているようにも聞こえやすく、シチュエーション次第では耳障りな言葉に。
「見た目綺麗系の40代の仕事関係者の女性が、やたらに『なるほど、なるほど』って連発するので、ガッカリ。みんなの話をちゃんと聞かずに流しているようにも見えて、私はあんなふうにはなりたくないなって思ってしまいました。
黙っていれば知的な雰囲気の人なだけに、口グセがすごく残念な印象です」(34歳女性/専門職)
「相づちのすべてが『なるほど』と言ってもいいくらい、やたらこの言葉を口にする同僚の40代女性がいます。1度や2度なら気にならないんだけど、あまりにも言うものだからバカにされているような気持ちになることもあるんですよね。
早く会話を終わらせたいのかな?って感じたこともあるし、あの口グセは損だと思う」(41歳男性/IT)
次ページ▶▶「あぁ~…つい言ってたかも」と納得してしまう危険な口ぐせ、この機会に是非チェックして!あとふたつはコレです!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 石原新菜先生教えて!「このイライラは更年期なの?それとも私の性格?」更年期世代の「自律神経とホルモンのゆらぎ」にどう対策すればいい?
- 美人温活ドクターも納得!40代50代が一度着たら手放せないブラカップ付きインナーとは?背中をじんわり温め、スタイル補整も
- これなら続く「姿勢よし」習慣! 毎日使うものを「置き換える」だけ、トラブルありまくりの4人がStyleシリーズを試してみたらどうなったッ?
- 「日本の女性は仕事も家事もなんでもがんばりすぎ」ブレイディみかこが語るイギリスの「いい具合の適当さ」と経済的疲弊の影、『シスター フット エンパシー』
- 休日にぴったり。ラフなのにきれい見えするグレー×白パンツ【40代の毎日コーデ】