
「東大に入るほど頭良かったっけ?」子ども時代の成績はごく普通。でも、東大合格に欠かせない「3つの能力」は持っていた
さんきゅう倉田です。
芸人をしながら、東京大学に通っています。現在は教養学部の2年生で、来年から経済学部に進学します。いつも東大の良さや学生の素晴らしさなどを寄稿しています(たまに悪態)。
たまには自分のことも扱いたいと思います。
来年1月に小学校の同窓会があります。
中学受験をして私立に行った友人たちとは卒業以来会っていません。
当時のぼくは、自分の賢さがどの程度か測ることができませんでした。
なにせ成績は中の中、先生に怒られることも多かったし、褒められることは全くなく、親にすら何かで評価された経験がほとんどありません。他人からの評価とは無縁の子供時代。
自分自身も当然、自分を評価しません。悪いとも思わないけれど、良いとも思わない。だから、頑張ることもない。
そのような子供を周りの友人たちはどう思っていたのでしょうか。「勉強も運動も普通で、授業中はうるさい」くらいに思っていたかもしれません。
だから、同窓会で会ったら、「東大に入るほど頭が良かったっけ?」と聞かれそうです。
そのような予測のうえで、小学校のときの自分がどうだったか振り返ってみました。
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】