
「ありのままでは婚活できないの?」自分の好きを貫いた2人の女性が出会った理想の相手
今回は、「婚活のために外見や趣味を変えるべき?」と迷う2人の女性の葛藤と、“男性ウケ”に合わせる婚活への疑問についてお伝えしています。
前編「『ショートはモテない、趣味も隠して』婚活アドバイザーの“お作法”に戸惑う女性たちの選択」
に引き続き、本編では、自分の価値観を大切にしたことでつながった、新たな出会いのかたちをお届けします。
「好きなこと」「夢中になっていること」はプロフィルに書いて
誤解してほしくないのは、私は「結婚相談所の人の言うことなんて聞かずに、ありのままの自分でいいんですよ」と言いたいわけではありません。婚活では、ボサボサの髪にノーメイクで、「ありのままの自分を見てほしい」という人が選ばれる可能性はゼロに近しいからです。
婚活アドバイザーとして、私も男性ウケのいいヘアメイクやファッションを勧めます。けれど、その人自身が大事にしている自分の「軸」や「個性」を隠したり、変えたりする必要はないと思っています。ショートカットが気に入っているなら、変える必要はありません。海外旅行が大好きで、それを励みに仕事をがんばっていることを隠す必要もありません。
むしろ、好きなことや夢中になっていることがあれば、ぜひプロフィルに書いてほしいと思います。本人の人となりが生き生きと伝わるプロフィルは印象に残ります。たとえば、スポーツやゲームなど、男性にもファンが多いジャンルの趣味があれば話のきっかけにもなります。
プロフィル写真のおすすめは 次ページ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 坂口志文氏ノーベル賞「制御性T細胞」とは何か?その内容と「日本にどのような意義をもたらすか」を免疫学者がわかりやすく解説
- 「高市さん、総裁ご就任おめでとうございます!」でも私たちが彼女を応援するのは「初の女性だから」ではなく【編集部】
- 来年還暦なんて信じられない!「君島十和子さんが美しいのは必然」。内科医が分析する「若さのカギ」となるホルモン育まれた納得の理由とは
- RIKACOさんの更年期「寝込むほど酷かった!」女性の体、フェムゾーンも「自分を大切にする」ためのセルフケアを!【SIXPAD for Women】
- 今買って、真冬まで使える【GU】の王道カーディガンとは。色違いで揃えたい大人のベーシック【40代の毎日コーデ】