東大生が絶賛!某有名コンサルの就活エントリー時の「考える力が試される」問題、あなたならどう答える?

元国税職員さんきゅう倉田です。好きな税務調査は「任意調査」です。

 

35歳の2月、当時の恋人に「東大受験するね」と告げ、38歳の3月で合格し、今は東大経済学部金融学科の3年生である。

芸歴は16年。

舞台には立っていないが、少しつずつ執筆や講演の数を増やしている。

 

大学3年になると、就職活動が始まる。

採用に直結するインターンのエントリーが開始されるので、エントリーシートを送ったりウェブテストを受けたりする。

 

東大では3年で就職活動をする人は半分にも満たない。

 

理系は基本的には大学院に進学するし、

文系でも法学部生は予備試験を受けたりロースクールに進んだりする。

後期教養学部の学生も大学院に行くかもしれない。

 

一方で経済学部生はほとんど就職する。

文学部の学生のことは…よく分からない。

 

つまり、就職活動をする人はどちらかと言えば少数派なのである。

 

▶東大生に人気の就職先は…

スポンサーリンク