
断捨離にぴったり!40代がこの春「捨てたほうがいい」7つのアイテムは……【今週の人気記事】
40代働く女性のサイト、オトナサローネでただいまの人気記事を、配信先もあわせて1週間分集計。
今週は、ファッション記事と美容記事が上位を占めました!
それでは、人気記事トップ5をご紹介していきます。
(2月25日~3月3日)
1位・40代がこの春「捨てたほうがいい」7つのアイテム
気温も上がってきて、そろそろワードローブも冬物から春物へと入れ替えたい時期。春の新作を買い足す上で、去年のアイテムをどれを残してどれを処分しようか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。体型の変化や流行遅れを元に、今回は処分対象のアイテムを考えていきたいと思います。
>>>まだ着ていたら痛い!? 40代が「即捨てるべき」7つのアイテム【2019春】
2位・植松晃士が教える!この春取り入れるべき「3つのキーワード」
みなさん、こんにちは。植松晃士です。2月ともなると春ファッションの特集を組んでいたりしますが、実際問題としてはまだ寒いですよね?
>>>植松晃士 脱・無難おばさん! この春40代が取り入れるべき「3つの流行キーワード」
3位・「メイク下手な40代のポーチ」に入ってる3大残念グッズ
ポーチの中身は、持ち主の“人となり”をあらわすことも多いもの。
そして、残念ながら「メイク下手」と言われる人にほど、共通する持ち物もあります。
今回は、メイク下手な40代女性のポーチにほど潜んでいる残念グッズのお話です。
>>>ぷぷぷっ…オバサンくさ!「メイク下手な40代のポーチ」に入っている3大残念グッズ
4位・メイク下手な女性ほど「持っていないアイテム」3選
40代ともなってくると、日々のメイクには自分なりのルーティンが確立されてくる女性も珍しくありません。
もはや何十年と日常的にメイクをしていれば、極端な話「目を瞑っていても、メイクくらいは済ませられる!」なんて自信のあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
ところで、30代まではなくてもさほど仕上がりを左右せずとも、40代になったら「あるorない」でメイクの仕上がりに差が出やすいグッズも!
今回は、40代になったら、手もとに置くと格段にデイリーメイクが楽になるアイテムにまつわるお話です。
>>>少しの違いが大きな差! メイク下手な40代女性ほど「持っていないアイテム」3選
5位・節約している「つもり」な3つのこと
こんなに頑張っているのに全然貯まらないのはどうして?と嘆いたり、あきらめたりしていませんか?マネー相談を3000件以上して感じるのは1000万円貯めた人は無理な節約はしていないことです。貯まらない人が陥りがちな、勘違いしがちな節約している「つもり」な3つのことを紹介します。
>>>1000万円貯めたひとはこれをしていない!節約している「つもり」な3つのこと
いかがでしたか?
春も近づき、ファッションやメイクも気になってくるところですよね!
来襲もお楽しみに!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】