今さら聞けない!「一段落」の正しい読み方、知っていますか?

2019.06.25 QUIZ

誰もが一度は目にしたことがあり、「読んだ」ことのある漢字。でも、実はその漢字に正式な読み方があったとしたら・・・。

「どう読んだらいいんだろう?」と迷うこともある漢字。でも正しい読み方が分かると、それだけで漢字に関する知識が広がるもの。

そこで本記事では、意外と正しく読めていない漢字のクイズを出題します!

「一段落」の正式な読み方、知っていますか?

「一段落」の意味は

1文章などの、一つの段落
2 物事が一応かたづくこと。ひとくぎり

引用元:小学館 デジタル大辞泉

です。

「一段落」を「あともう一段落(ひとだんらく)したら休憩しよう」といった風に、「ひとだんらく」と読んでいる人は多いのではないでしょうか。でも、その読み方、正式な読み方ではないんです。

正解はコチラです!

「いちだんらく」です。

とはいえ、話し言葉では「ひとだんらく」という読み方をよく耳にするのも事実です。辞書によっては「一段落」の項目に以下のような解説が記されていることも。

「ひとだんらく」と読むのは誤りだが、話し言葉では使われることも多い。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

正式ではないものの一般に広く普及した読み方のことを「慣用読み」といいます。「一段落」も「慣用読み」される代表的な漢字のひとつ。なお「いち」ではなく「ひと」という読み方が普及した理由は「一」を「ひと」と読む漢字が多数あり、類義語の「一区切り」が「ひとくぎり」と読まれるため、混同したのではないかという説があります。

なお「正式読み」も「慣用読み」も、読み方として間違いではありません。「一段落」を「いちだんらく」と読んでも「ひとだんらく」と読んでも間違いではないのです。

  • ひとだんらく=慣用読み
  • いちだんらく=正式読み

を覚えておけば、漢字に関する知識が広がりますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク