
男が思う「これ言ったらオバサン!」40代のデンジャラスな口グセ3例
口グセは、自分でも気づかないうちに染み付いていることが多く、誰かに指摘されて「えっ。私、そんなこと言ってる!?」なんて驚くパターンもありますよね。
しかも、その口グセによっては、男性目線で「オバサンくさいなぁ……」となる場合もあるようです。
なにげなく口にしているフレーズのせいで、そんな不名誉な印象を与えていたら、だいぶショック。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする私、並木まきが、男性たちが「オバサン!」と感じたという、40代女性のデンジャラスな口グセに迫ります。
これ言ったらオバサンでしょ!男ウケ最悪な口グセ1:「マジで?」
「40代になってまで『マジで!?』を連呼するオバサン、年齢を感じるし、かなりオバサンくさい感じがする。オフィシャルな場で言っている姿を見ると、なおのことそう思います」(39歳男性/PR)
「いい歳して『マジで?』って言う中年女性が、痛々しくて苦手。たまにならいいんだけど、口グセになっていて、なんにでも『マジで?』を使っているのを聞くと、微妙な気持ちになります」(42歳男性/経営)
使い慣れてしまうと、つい口をついて出がちな「マジで」は、それなりの年齢の女性が使うと、ちょっと古い印象を与えることや、妙な若づくり感が出ることなどが“オバ聞こえ”の要因でしょうか。
男性ウケは、あまりよくないフレーズでもあるのかもしれません。
これ言ったらオバサンでしょ!男ウケ最悪な口グセ2:「みたいな」
「最近の若い子にも多いんだけど、何か意見を言うときに語尾に『みたいな』をつける中年女性は、いただけないと思う。優柔不断な感じもするし、なんだか自立していない感じがしちゃってNG。ダメなオバサンって感じだよね」(40歳男性/出版)
「やたら『〜みたいな』を連呼するオバサン、かなり苦手です。いい歳しているんだから、言いたいことはハッキリ言い切りなよ! って思っちゃう(苦笑)。ちなみに『みたいなぁぁ』って語尾を伸ばされると、余計にイラつきます。オバサンの若づくり?」(44歳男性/SE)
ちょっとした雑談でも、よく耳にする語尾の「みたいな」は、気になりだすと耳に残るフレーズのひとつ。
いい年齢の女性が多用していると、男性目線では微妙な気持ちにもなるようですね。
これ言ったらオバサンでしょ!男ウケ最悪な口グセ3:「年甲斐もなく」
「自らを『オバサン』って名乗る女性も微妙だけど、なにかのエクスキューズみたいに『年甲斐もなく、買っちゃった』とか『年甲斐もなく、行ってきたー』とかって自分から言っちゃう女性は、かなりオバサンくさいと思う」(40歳男性/経営)
「自分の行動を説明するときに、いちいち『年甲斐もなく〜』って言い訳みたいに言う40代女性、なんでですかね? そんなことわざわざ言わなくてもいいのに、自分から『オバサンです』って言っているようなものじゃないですか」(42歳男性/飲食)
ちょっと言い訳めいた会話を披露したいときに「年甲斐もなく、○○しちゃったー」と自虐的に使う40代女性もいますよね。
しかしこのセリフも、男性目線では微妙な印象になっているようです。
特別に意識せずに口にしているフレーズのせいで「オバサンだなぁ」「オバサンっぽいなぁ」などと思われてしまうのは、残念。
意中の男性からの、幻滅を招いてしまったら、後悔してもしきれない女性もいらっしゃることでしょう。
口グセは、気づかぬうちに出ているケースも多いだけに、こんな言葉の多用にはくれぐれもご注意を!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】