デヴィ夫人、大統領夫人の座を射止めた「嫉妬」の燃料化テクニック

2019.07.26 LIFE

販売のお仕事は大変だなぁと思うことがあります。

 

新宿伊勢丹のフレグランス売り場で、30代くらいの女性が「オトコする香水が欲しい」と販売員さんに話しかけていました。売り場でよく繰り広げられるシーンなのかもしれません。が、私はこう思ったのです。

 

こんなざっくりしたお願いじゃ、お店の人は困るであろう。

 

プロの接客に見た「コスパのいいお願い」

しかし、販売員さんはさすがプロ。「男性が女性へのプレゼントとして、お求めになるのはこちらです」といった具合に接客していました。

 

私なら「そんなの人それぞれじゃないですかね」と言って一日でクビになると思います。

 

ショッピングは夢や高揚した気分を買う部分がありますし、売る側も数字が稼げれば双方ハッピーですから、この二人のやりとりはアリでしょう。

 

しかし、コミュニケーションとして考えるのなら、足りない部分があるのではないでしょうか。

 

他人にお願いをするときは、「わかりやすいこと」が基本ではないかと思います。

 

たとえば「〇〇というお店で××を買ってきて」と言われたら、間違いようはありませんが、「女性ウケするやつ、なんでもいいから買ってきて」と言われると、そんなの人によって違うので、わかりにくい上にコストパフォーマンスが悪いのです。

 

大統領夫人は、自慢がお好き

これは人生においても、同じではないでしょうか。「こういうことをしてみたい」「こうありたい」という目標が「わかりやすい」人ほど、その目標をクリアしている気がするのです。

 

たとえば、デヴィ夫人。いわずとしれたインドネシア建国の父、スカルノ大統領の第三夫人で、最近はバラエティーでもおなじみ。彼女の言動を見ていると、「わかりやすい」ことの大切さを感じるのです。

 

吉本興行のブラック体質が連日ワイドショーをにぎわせていますが、デヴィ夫人が某高級ホテルに預けたロシアンセーブルの高級コートを、ホテル側が破損したとして、民事裁判を起こしていることをご存じでしょうか。

 

夫人のコメントの一部を紹介しましょう。

 

床まで届くセーブルのコートというのは、世界にいくつかあるか分からないぐらいまれなもので、ニューヨークから持ってきたばかりで、初めて着たんですね。(中略)皆さまの前で、自慢したかった。

 

「自慢したかった」というお言葉を聞いて、私は腹を抱えて笑ったのです。今の日本で「自慢したい」とはっきり言える女性が、どれだけいるでしょうか?

 

SNSにおいてよくみられる匂わせは「自慢したいけれど、それはオトナとしていかがなものか」という欲望と常識が戦った結果、51:49で欲望が買ってしまったときに「偶然、映り込んじゃった」テイでなされるものです。

 

しかし、夫人ははっきり「自慢したい」とおっしゃっている。どうですか、このわかりやすさ。

 

いっぽう、「自慢が嫌い」というアノ人は?次ページ