
英語で「やるだけやってみよう」って何て言う?Whyから始まる言い方は?
こんにちは、デイビッド・セインです。英会話の基本とは、ネイティブがよく使うパターンを覚えて使いまわすこと。1日1パターンずつ一緒に覚えていきましょう。
今日は「Why don’t we〜?」をご紹介します。
Why don’t we〜?は、直訳では「どうして私たちは〜しないのか」つまり、「〜しようよ」とカジュアルに誘うときの言い回しになります。
「〜でもしない?」と軽い思いつきといったニュアンスですので、言われたほうもプレッシャーを感じないソフトな誘い文句です。
これが言えたらネイティブ!
give it a tryで「試しにやってみる」「トライしてみる」という意味です。躊躇している相手などに対して、「やるだけやってみようよ」と提案するときの定番表現。tryはshotでもOKです。
もっと英語を勉強したい人はコチラ

『New! CDつき 基礎英語ができない大人の英会話 ― たった48パターンでペラペラ話せる!』1400円+税(主婦の友社)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】