
唇を「オバさん」化させない!40代が知るべき4つのポイント
その2:正しくリップクリームを使おう
多くのリップクリームはスティックタイプですよね。リップケアに使うとき、つい無造作にぐりぐりと塗ってしまうのではないでしょうか。これでは逆効果です。
唇は非常にダメージに弱いパーツです。少しの刺激でも荒れてしまうという特徴を持っています。リップケアに効果を発揮するはずのリップクリームが塗り方次第で強い刺激になり、唇にダメージを与える危険があるのです。
リップクリームは唇のしわに合わせてタテに塗っていきます。また冷えたままで固まりすぎていれば、それも刺激になるので温めてから使いましょう。バームタイプなら指先で温めてから乗せるように使うのもおすすめです。
乾燥を防ぐ目的で化粧品のリップクリームを使うとしても、リップクリームを使う回数は1日5回までが限度です。頻繁に塗り続ければ、摩擦も起こります。唇のトラブルがリップクリームの使い過ぎということも起こるのです。
【当たり前にやっていたあの唇ケアも、実はよくなかったなんて!】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】