「えきびょう」ではありませんよ!「疾病」の正しい読み方、知っていますか?

2020.02.12 QUIZ

聞いたことのある言葉、見たことのある漢字であっても、その漢字だけがポンと目の前に出されると何て読むのか分からなくなってしまうこと、ありませんか?

本記事では、読み間違いやすい漢字のクイズを出題します。

本記事でご紹介するのは「疾病」です。メディアなどで一度は聞いたことのある読みのはずですが、なんと読むか分かりますか?

「疾病」を「しつびょう」と読んでしまったり、「病」の字に引っ張られて「えきびょう」と読んでしまった人、いるのではないでしょうか?「しつびょう」も「えきびょう」も間違いです。なお「えきびょう」は「疫病」と書きます。

ヒントは、保険などの宣伝でよく目にする「三大疾病」という言葉。CMなどで流れるナレーションを思い出してみてください。「三大疾病(さんだい○○○○)」と言っていますよ。

正解はこちらです。

「しっぺい」です。

「疾病」とは

やまい。病気。疾患。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

を指します。

「病」を「ペイ」と読むのに違和感を覚える人もいるかもしれません。

ですが「病」は、意味を表す「疒(やまいだれ)」と音を表す「丙(ヘイ)」から成り立っている漢字です。そのため「病」の読みには

  • 音読み ビョウ・ヘイ
  • 訓読み やむ・やまい

があり、「疾病」の「ペイ」という読みも、元々ある読み方「ヘイ」によるものです。

ちなみに「疾病」の「疾」は、「人が病気になり、寝台にもたれかかっている」象形と「矢」の象形から成り立っている漢字です。「疾」の読みは、

  • 音読み シツ
  • 訓読み (表用外)やまい・やむ・やましい・にくむ・はやい・とし・とく

です。

人が矢にあたり、傷ついて寝台にもたれている意味から「やまい」を表すだけでなく、矢のようにはやく進む、急に進行する病気などの意味もあります。

“やまい。病気。疾患。”を意味する「疾病」。「病」を「ビョウ」と読まない読み方はとても珍しいものなので、これを機に「疾病=しっぺい」と覚えてしまいましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク