
老け見え確実!2020年にやってはいけない足元コーデ
この時期の足元コーデは本当に悩みます。見るからに寒々しいコーデは避けたいし、かといって黒タイツ一辺倒ではコーデがマンネリ化する……。それにできれば、トレンドを意識した着こなしをしたいもの。そこで今回は、とにかくコレだけはNG!老け見え確定しちゃう要注意な足元コーデをご紹介いたします。
デニムをブーツインは要注意!
うう~ん……。実は個人的にすごく好きなスタイルではあるので、老け見えしてるとは言いたくないのですが。老け見えというか、着こなしによって老け見えに拍車がかかるコーディネートではあるので要注意スタイルとしてピックアップしました。
例えばかつて流行したようなロングブーツにスキニーデニムをインしていたり、足元だけでなくヘアスタイルやメイクもかつての流行を背負っているような着こなしになると老け見えが加速するので気をつけてください。
また、ホワイトデニムに黒やキャメルのブーツをインするスタイルはたまに見かけますが、トップスやアウターとのカラーバランスの整え方がとても難しいので安易にやると失敗します。こちらも気をつけて。
膝丈スカートにストッキング&フラットシューズ
足から年齢がバレてしまいそうなのは、膝丈スカートにナチュラルストッキングを組み合わせたコーディネート。今の時期はとくに見た目にも寒々しい印象を与えてしまうので、あんまりやらないですよね。でも、たまに見かけます。もしかすると黒タイツだと重たくなりすぎることを気にしてナチュラルストッキングにしたのかもしれません。この時期は黒タイツ以外のコーデとなると、なかなか思いつかないですよね。
その上、膝丈スカートとフラットシューズは足のラインが美しくないと、とても野暮ったく見えるのでオススメできない組み合わせ。膝丈スカートにはヒールパンプスかショートブーツを合わせて。タイツの色もシックなグレーであれば黒ほど重たくならないのでそちらに切り替えましょう。
ハズレのないトレンドの足元コーデは?
逆に今ぜひ取り入れたいトレンドの足元コーデは、ロングのボトムスにスマートなショートブーツを合わせたスタイル。パンツもスカートも丈感は足首が見えるくらいのアンクルタイプが主流です。そこに余計なデザインのないシンプルなブーツを組み合わせるのが人気ですのでぜひ、そちらも参考に取り入れてみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】