
【骨格診断】ユニクロで発見!ナチュラルタイプにおすすめの春の羽織物3選
ラフなスタイルが得意なナチュラルタイプ。ジャケットできちんと感を出したいときは、何を選べばいいのでしょう? 世代を問わず、使えるアイテムが充実しているユニクロからナチュラル向きのジャケットを選んでみました。
自分の骨格を調べたい方はコチラ
骨格タイプ・ナチュラル羽織りに似合う羽織物の特徴
上半身にも下半身にも重心を感じさせないのがナチュラルタイプ。ジャケットやカーディガンなどの羽織物を着る場合、ネックラインやウエストを下に引っ張って、重心を下げるとバランスがよく、おしゃれに見えます。タイトなシルエットやきちんとしたスタイルは苦手なので、気をつけて。
●着丈は腰骨よりも下、羽織物は長めの丈を選ぶのが基本です。
●カッチリとしたテーラードジャケットを着ると、「会社の制服」っぽい雰囲気に。ポケットや飾りがついているなど、デザインにひと工夫あるものが似合います。
●ボタンの並びが2列のダブルのジャケット、サファリジャケットのような遊び心のあるデザインが得意です。
●麻、デニム、ツイードなど凝った素材もおすすめ。シンプルコーデは地味になりがちなので、アクセサリーやスカーフで足し算のおしゃれを楽しみましょう。
おすすめ1 長め丈で、かっちりとしすぎないジャケット
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
1
UVカットリラックスジャケット
カラー/オフホワイト、ブラック、ベージュ
サイズ/XS S M L XL XXL 3XL
¥4,990 +消費税
「いきなりデザイン性が高いものは、ちょっとハードルが高い」という人は、フラップのついた両サイドのポケットがアクセントになっている、こんなジャケットがおすすめ。これからの季節、袖を軽くまくって着てもおしゃれですね。
おすすめ2 リラックス感のあるシャツジャケット
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
シャツジャケット
カラー/ダークグレー、ブラック、オリーブ
サイズ/XS S M L XL XXL 3XL
¥4,990 +消費税
カッチリしすぎないシャツジャケットをサラリと羽織ってきまるのがナチュラルタイプ。ベルトを使うときは、ウエストよりやや下めに巻いて重心を下げるのを忘れずに。
おすすめ3 ポケットやボタンがアクセントの個性的なジャケット
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
リネンコットンシャツジャケット
カラー/ブラック、ベージュ、イエロー、グリーン
サイズ/XS S M L XL XXL 3XL
¥3,990 +消費税
大きめのポケットや存在感のあるボタンなど、デザイン性が高いシャツジャケット。麻はナチュラルタイプが得意な素材、春らしいビタミンカラ―も新鮮です。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】