
【骨格診断】ユニクロで発見!ストレートに似合う春のニット3選
春になると明るい色のトップスを着たくなりますね。でも上半身にボリュームがあるストレートタイプは、ニット選びを間違うとたちまちスタイルダウン! ストレートタイプが着やせして見えるニットをユニクロで探してみました。
自分の骨格タイプを調べたい方はコチラ
骨格タイプ・ストレートに似合うニットの特徴
上半身にボリュームがあり、筋肉を感じさせる質感のストレートタイプ。ニットは上手に選ばないと、肉感を拾ってがっちり&むっちり見えたり、もっさり見えたりして損をします。重心を下げるような着丈&デザインを選ぶのはもちろんですが、毛糸の太さや編み方もニット選びの重要なチェックポイントです。
骨格タイプ・ストレートのニット選びのポイント
●体の線につかず、離れずのサイズ感を選ぶべし! ピタピタニットはむっちり感が出るし、オーバーサイズだと編み方や毛糸の太さによっては気太りすることもあります。
●モヘアなどのふわふわ素材、模様編みやローゲージのニットは着太りするので、避けたほうがいいでしょう。
●襟元が詰まっているものより、上半身がすっきりと見えるVネックがよく似合います。タートルネックはOKです。
●着丈が短すぎると上半身の詰まり感が強調されます。ウエスト丈のニットや裾のリブ編みデザインも避けましょう。
おすすめ1 重心を下げ、縦ラインを作るロングカーディガン
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
UVカットスリットロングカーディガン(長袖)
カラー/オフホワイト、ライトグレー、ブラック、ベージュ、ブルー
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL
¥2,990 +消費税
上重心のストレートタイプはトップスの着丈を長めにして、重心を下げるのがスタイルアップのコツ。ロング丈カーディガンはすっきり縦ラインを作るので、うれしい着やせ効果も。
おすすめ2 ハイゲージ、体のラインを拾わないサイズ感を
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
コットンカシミヤクルーネックセーター(長袖)
カラー/オフホワイト、ライトグレー、ブラック、ピンク(11)、ピンク(12)、ベージュ、グリーン、ブルー、ネイビー
サイズ/XS、S、M、L、XL、XXL、3XL
¥1,990 +消費税
やや肩の位置が落ちていますが、ストレートに似合うセットインスリーブに近いハイゲージ。ストレートタイプが選びたい基本のセーターともいえる1枚です。必ず試着して、「体につかず、離れず」のサイズ感のものを選びましょう。
おすすめ3 前ボタンを留めて、得意のVネックスタイルに
(引用:ユニクロ公式オンラインショップ)
UVカットスーピマコットンVネックカーディガン(長袖)
カラー/オフホワイト、グレー、ブラック、ピンク(10)、ピンク(12)、イエロー、ブルー、ネイビー
¥1,990 +消費税
Vネックスタイルは重心を下げるので、ストレートタイプにおすすめ。Vネックは広い肩幅をカバーするのにも役立ちます。体の質感に負けないハイゲージのしっかりした編地もうれしいですね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】