「まぬがれる」は間違い!?「免れる」の本来の読み方、知っていますか?

2020.03.31 QUIZ

漢字にはさまざまな読み方があります。中には「慣用読み」(本来の読み方ではないけれど、一般的に広く普及した読み方)などもあり、読み慣れている読み方が本来の読み方ではなかった…なんてことも。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します。

本記事でご紹介する「免れる」。「まぬ“が”れる」と読んでいる人が多いことでしょう。「まぬがれる」と読むのは決して間違いではないのですが、語源を調べてみると意外な読み方がありました。

「免れる」の本来の読み方は?

「免れる」の意味は

身に受けては好ましくないことから逃れる。また、避けてそれにかかわらない。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

です。

一般的には「まぬがれる」と読まれていますが、辞書の中には“本来の読み方”を優先的に掲載しているものもあります。

さて、「免れる」の本来の読み方はなんでしょう。

正解は……

 

「まぬかれる」です。

「免れる」の語源は「ま(=目)」+「ぬかる(油断する)」なんだとか。そのため、「か」を濁らせずに読む「まぬかれる」が本来の読み方です。

もちろん、現代では「まぬがれる」で読んでも「まぬかれる」で読んでも問題ありません。パソコンやスマホで「まぬ“が”れる」「まぬ“か”れる」どちらで打ち込んでも「免れる」と自動変換されるはずです。

なお、昨今の放送の現場では「まぬがれる」と読むようです。2000年代までは本来の読み方「まぬかれる」が優先されていたようですが、2003年版の『NHK発音アクセント辞典』には「まぬがれる」が優先されるようになりました。

放送用語委員会が行った世論調査によると、2000年11月の「ことばのゆれ調査」で「免れる」をなんと読むか調査したところ

  • まぬがれる 81%
  • まぬかれる 14%

となりました。

「まぬがれた」と「か」を濁らせて読んだ人の割合を年代別で確認すると

  • 20代 93%
  • 30代 92%
  • 40代 89%
  • 50代 83%
  • 60歳以上 69%

になったのだとか。

言葉は時代とともに変化するものです。「免れる」の読み方もどちらが間違いでどちらが正しい、というわけではありません。ですが、どこかで「まぬかれる」という読み方を思い出していただけると幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク