コーヒーにアレをちょいかけするとやせる?タイプ別秘密の粉3つ

いざお正月太り対策のダイエットを始めようとしても、こう寒くては「買い物も面倒だし来週からでいいか……」となりがち。

だめです、ダイエットは思い立ったその日に始めないと永遠に始まりません。あなたの体重は三が日基準のまま!

とはいえ、トレーニングや食事制限を始めるにはちょっとしたハードルがあるもの。

そんな人は、この記事を読んだタイミングから「いつものAをBにチョイ変え」でスタートしてみてください!

 

「始める」より「変える」ほうが簡単に成功する

人間の脳は1つ何かを「決断」するたびにそのパワーを使うと言われます。

たとえば、明日から1日必ず1万歩歩こうと考えると「1万歩は●mくらいだな」「30分かかるから早起きしないと」「靴はどれにしよう」など、脳はたくさんの要素を検討し始めます。結果、決断できなくなり、先延ばしになってしまいます。これが「ダイエットは明日からでいいや」の正体。

でも、「いつもランチを買いに行くコンビニを1つ遠くにする」ならどうでしょう? 「往復で所要1分だな。できる!」と脳は判断します。これでダイエットはもう成功したも同然。忘れさえしなければ確実に実行できます。こつこつとカロリーを消費していけるのです。

エレベーターをやめてすべて階段にする → 毎日8Fに行くときは必ず階段を使う

エクササイズを始める → 寝る前にベッドの上で3つのストレッチをする

糖質制限スタート → コンビニで買うランチはチキンとチーズにする 

新しく始めるのではなく、これまで毎日していた「●●をするとき」にプラスすれば、大抵はうまくいきます。

ちなみにライ●ップに頼ると結果が出るのは、このような「何を食べるべきか」「どういう運動をするべきか」を考える脳のパワーを目の前のトレーニングにまわせるから。なまじ自己流でトレーニングするより、お金を払ってトレーナーに管理してもらったほうが確実に成果が出ます。

 

「飲み物を変える」のは伝統的な成功法則

こうした脳ハードル対策のうち、もっともスタートしやすく成功しやすいのが、「日常の飲み物をちょっと変える」ことです。

例えば「お茶でやせる」というダイエットは、高度経済成長期の「紅茶キノコ」あたりからも伝統あるテーマです。ただし、お茶の成分にたよると食べすぎます。そうではなく、お茶を飲む行為そのものをダイエットのトリガーにするのです。

意識は「飲み物を正しく飲む」ほうに集中しますから、ダイエットのストレスよりも飲み物の選択の側に脳のパワーが消費されます。結果的に行動が自然に変わっていくというわけ。このように、あらかじめストレスがあるとわかっているなら、脳には適度に余計なことを考えさせたほうが我慢をせずに済むというのです。

さて、紅茶や緑茶、水、白湯、甘酒など、いろいろある「飲み物チェンジ」のうち、コーヒーを飲む習慣のある人なら確実にハマるのが「スパイスコーヒー」。いつも飲んでいるコーヒーにスパイスをかけるだけで、「いつものコーヒー」が「ダイエットドリンク」に変わります。

おやつを食べたいな、と思ったとき、まずは自分のタイプにあったスパイスコーヒーを飲んでください。

夕飯は何を食べよう、と考え始めたら、そこでもコーヒー。脳を「自分にあうスパイスとコーヒー」にどんどん傾けていきます。

タイプは3つ。

1・太りやすい人・ふくよかな人・体格のいい人

2・太りにくい人・やせ型の人

3・中肉中背・新陳代謝のいい人

自分のタイプに迷ったら、まずはブラックペッパーを試してください。どのスパイスもほんのひとふりでOK。自分の好みの風味を調整してください。

 

1・太りやすい人・ふくよかな人・体格のいい人は

レッドペッパー、ブラックペッパー

体格がよく、太りやすいのが特徴の「カパ」タイプ。体力があり、肝っ玉母さんのような性格の人です。レッドペッパーは冷え性を改善して、ダイエットにも○。ブラックペッパーは心肺機能を高めますが、刺激が強いのでとり過ぎには注意。

 

2・太りにくい人・やせ型の人は

カルダモン、ジンジャー

華奢な骨格で、スリムな人が多い「ヴァータ」タイプ。順応性があり、想像力が豊か、緊張しやすく、ストレスを受けやすい人。カルダモンが消化不良を、ジンジャーが冷え性を、それぞれ改善します。

 

3・中肉中背・新陳代謝のいい人は

コリアンダー、フェンネル

情熱的でスタイルがいいのが「ビッタ」タイプ。チャレンジ精神が旺盛で勇敢、完璧主義の一面もある人です。コリアンダーが体を冷まし、フェンネルはデトックスでむくみを解消します。

 

コーヒー好きなら知っておきたい健康のヒミツ

これら3つのタイプは、インドの伝統医学・アーユルヴェーダに基づいたもの。UCCコーヒーアカデミー専任講師・幸田貴枝さん、鳥越美也子さんのご提案です。書籍『コーヒーの秘密』には、運動の30分前にコーヒーを飲んで1年48kgやせたというタレントのまぁこさんのノウハウや、コーヒーをたくさん飲む人ほど糖尿病の発症リスクが下がるという秘密、体によりよいコーヒーの飲み方など、よりコーヒーと親密にお付き合いするための知識がぎっしり。

毎日コンビニでコーヒーを買うみなさん、読んでおいたほうがいいですよ!

コーヒーの秘密 ―1日3杯の飲み方ガイド』 550円+税/主婦の友社

http://amazon.co.jp/dp/4074159716

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク