
「カッコいい独身オンナ」にも絶対言えない意外な過去があった…|人気記事ランキング
40代働く女性のサイト、オトナサローネでただいまの人気記事を、配信先もあわせて1週間分集計。
それでは、人気記事トップ5をご紹介していきます。
(4月20日~4月26日)
1位・「カッコいい独身オンナ」にも絶対言えない意外な過去があった…
【なぜ彼女は独身なの?40代独女の本音 ♯119】
アラフォー独身のイラストレーターNobbyさんが、婚活中の編集長・アサミといっしょに、婚活中の女性と「私たちはなぜ婚活し続けるのか」まったり語り合うレポマンガです。
現在は「アラフィフ独身」のまきさん編。1人前の「婚約破棄」小松さん編はこちら、2人前の「不倫、出てくるオトコが全員クズ」高村さん編はこちら、全連載の最初から読む人はこちら。
>>「カッコいい独身オンナ」にも絶対言えない意外な過去があった…
2位・英語で「おつり」はなんて言う?
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身に着けた身近な表現をお届けします。言葉は生きています。同じ英語でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここでは、なるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえるような表現をご紹介いたします。
「おつり」って英語で言えますか?
3位・【ワークマン】ツウがオススメ!「いま買って損しない」8大アイテム
あまりにも「お値段以上すぎる」機能と、無骨と思いきやこなれたシンプルデザイン。ファショニスタから火がついたワークマンブームはこの春ますますリアルです。
今回は、週1ペースで近所のストアをパトロールする私の「ガチ買い」アイテムをご紹介。
近所にストアがない人も、関東圏送料700円~で配送可能。リモートワークの休憩時間にオンラインストアでチェックしてみては?
>>【ワークマン】ツウがオススメ!「いま買って損しない」8大アイテム
4位・「ようやく」ではない!「暫く」の読み方、知っていますか?
日常生活において、誰もが読みやすいようにひらがなで表記されている言葉があります。そのため、元々の漢字で書かれた途端、「え、なんて読むの?!」と戸惑ってしまうことも。
そこで本記事では、意外と読めない漢字クイズを出題します。
「暫く」の読み方、知っていますか?
>>「ようやく」ではない!「暫く」の読み方、知っていますか?
5位・【クイズ】サブスクって何の略だか言える?意外に知らない!
近年人気の高まっている「サブスク」というサービス。もともとは何を略した言葉なのでしょうか。
「サブスク」は何の略でしょう。
① サブスクリプション(subscription)
② サブスクライブ(subscribe)
③ サブスクリーン(subscreen)
>>【クイズ】サブスクって何の略だか言える?意外に知らない!
いかがでしたか?
来週もお楽しみに!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】