【クイズ】東証って何の略だか言える?意外に知らない!
「東証一部上場企業」などとよく聞きます。東証は日本の経済を動かす場所のひとつです。
「東証」は何の略でしょう。
① 東京証券売買所
② 東京証券取引市場
③ 東京証券取引所
1949年設立。「日本橋兜町にある株式取引の中枢です。
答えは「③ 東京証券取引所」です。
株式会社東京証券取引所(とうきょうしょうけんとりひきじょ)は、株式会社日本取引所グループの子会社で、日本最大の証券取引所です。企業株式を中心とする有価証券が売買される現物市場を受け持っています。
1949年4月1日に証券業者を会員とする東京証券取引所として設立し、2001年に株式会社東京証券取引所となりました。20013年には旧大阪証券取引所の株式市場も統合し、ニューヨーク証券取引所(アメリカ)、ロンドン証券取引所(イギリス)と並び世界三大証券取引所といわれることも。
東証の株式市場はひとつではなく、上場基準の異なる市場第一部(東証一部)のほか、市場第二部(東証二部)、新興企業向けのマザーズ・JASDAQもあります。
東証では一日中証券を取引していくわけではなく、前場(ぜんば、9:00~1:30)、後場(ごば、12:30~15:00)の時間帯で行われており、土曜、日曜、祝日と年末年始は休業日です。
テレビでよく見る、銘柄と株価の記された巨大な円形の電光掲示板がぐるぐるとまわる東京証券取引所。なかでも投資家に対してはリアルタイムの市場情報の提供を行う場である「東証Arrows」は普段は団体でなければ予約なしで見学が可能。経済の最先端の風景は圧巻で、仮想の証券市場で配信されるニュースや会社情報を判断材料にし、株式の売買を体験できる「株式投資体験コーナー」が人気。
現在、市場は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて見学は中止となっていますが、再開したときには一度見学に訪れてください。株式市場を体験することで、難しいと思っている経済を身近に感じ、証券を勉強してみる気になること請け合いです。
日本取引所グループ
https://www.jpx.co.jp/
スポンサーリンク