
【九星フラワー占い】五黄土星の7月は「趣味を楽しむと女っぷりが上がる!」
60通りある干支の中で今月は癸未がめぐってきています。
この癸という字は、雨を意味していますので、もしかしたら今月は雨が多い1カ月かもしれません。
今月、この私たち人間の世界に強く影響する星は三碧木星。
これは朝日、光を意味する星です。
雨が降る暗い日であっても、光を見つめるこれが今月の最大のラッキーアクションとなります。
朝日ですから、復活の意味がありますし、コロナ流行で沈みがちだった社会が、少しずつ光を取り戻していく、そんな1カ月になることを願って、今月の運勢を読み解いていきたいと思います。
※五黄土星の生まれ年は1959年、1968年、1977年、1986年です。
ただし、1月1日~2月4日、5日生まれの場合は前の年の生れになります。
人と会う機会が増え、うれしい反面……
今月の五黄土星は、久しぶりに家族や仲間との食事会ができたり、直接話をする機会がもてたり、あるいは人の前で何かを話す例えばプレゼンやセミナーの講師をするといった経験をするかもしれません。
うれしい反面、楽しくてハメをはずしてしまったり、緊張したり、何より久々に直接話すということで、失言をしてしまう心配があります。
そう、今月は「言葉」が運勢を左右する重要なキーワードなのです。
「ありがとう」というだけで人気運がアップ
もしかしたらあまり自覚はないかもしれませんが、五黄土星は少々無愛想な印象を人に与えがちです。
そんな五黄土星が、楽しそうに話していると、それだけで魅力が倍増します。
愚痴や悪口、何かをごまかす言葉やうそ、うっかり失言には気をつけ、明るく楽しく人を喜ばせる言葉をたくさん話してください。
もちろん「ありがとう」は頻繁に!
それだけで人気運がアップします。
次につなげる新しい学びを
言葉の他にも、自分に足りないものを見つめ直すということも大切です。
成果や結果に満足できない時は、満足感を追求するのではなく、今後、足りないものを改善するために必要な勉強を始めてみてください。
また、少し心に余裕を持つためにも、趣味を楽しむということもあなたの魅力をグッと高めてくれます。
今月の恋愛運と金運は?
恋愛運ですが、今月は華やかさと可愛らしさの星のエネルギーを纏っているので、異性の視線も集まってきそうです。
華やかで女性らしいおしゃれをすること。
そして女性らしい言葉遣い心がけてください。
金運は、臨時収入がありそうです。
金額的には少ないですが、がっかりするのではなく、感謝することがさらなる金運アップにつながります。
今月のラッキーアイテムはこれ!
ラッキーカラーは、オレンジとパープルです。
かなり派手な組み合わせですが、片方をメイク、もう片方を洋服で取り入れるなどしてください。
特に恋愛運アップに効果的です。
ラッキーパーソンは、女性のセミナー講師です。
「この人のような話し方をしたい」と思うような人を見つけてみてください。
直接つながっていなくても、心の中だけでも師匠と想える存在を持つことで、謙虚なエネルギーが加わり、人を更に惹き付けることができます。
ラッキーフードはトマトカレーです。
夏バテしないように、栄養満点パンチのあるこのメニューで乗り切ってください。
蓮の花が象徴する五黄土星の魅力とは
五黄土星は、9つの星のなかでもっとも運が強いと言われています。
その力の源は、良い物・美しい物だけでなく、悪と言われる物、汚れた物さえも受け入れる度量、器の大きさによるものです。
暗くて、その中に何が含まれているのか見ることもできない泥沼、けっして美しくはないその場所に咲く美しい蓮は、とても五黄土星的な花だと言えます。五黄は決して愛想はよくないけれど、仲良くなってみると愛情深く、生まれながらの姉御肌でもあります。
仏教で蓮は知性や慈悲の象徴とされ、その花言葉は「清らかな心」、「雄弁」です。
※全体の運勢を知りたいひとはこちら
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は