
【男性心理】ウソ、目からウロコだわ~!彼があなたに甘えてくる4つの理由
外ではしっかりと受け答えをしていて、強くてカッコ良いイメージのある男性も、彼女の前でだけは甘えん坊の場合があります。それを愛しいと思う人もいれば、期待と違ってがっかりしてしまう人もいるかもしれませんね。しかしなぜ、彼は彼女の前でだけ子どものように甘えてしまうのでしょうか。男性心理を探っていきます。
①ストレスで幼児返り
「女性に癒しを求めています。その要因は、70年ぐらいは母親のワンオペ育児で育てられたからで、そういう男性が殆どではないでしょうか。だから、ついつい困ったことがあれば、一番そばにいる女性に対してダダをこねて問題を解決してもらってきた…なんて、男社会では見せない甘えた一面を持っている人も実は多いと思っています。ストレスも多い中で、幼児返りしているのかもしれません。甘えに甘えて、外で頑張ろうって思えるんですよね」(42歳/男性)
②気が緩んでいる
「仕事で普段は気を張り詰めている彼だから、私の前ではゆるんで甘えてくれていると思うとすごく嬉しくなりますね。いつもは気を張っていますが、子どもの時のまんまの、ある意味純粋な精神を持っている男性は少なくないと思います。私もできるだけ彼がリラックスしてくれるように気を使っているつもりです。
まるで実家にいるかのようなくつろぎを提供するべく、ムードやアロマ、照明、音楽といろいろこだわっているけれど、一番心がけているのが母親みたいな包容力を醸し出すことかしら。でもひとつ注意したいのは、決して『オカン』にはならないことですね。一気にぶち壊しになってしまいますからね」(46歳/女性)
③どんな自分も受け入れて欲しい
「あまりに彼女が好きすぎると、『どんな自分でも受け入れて欲しい』という気持ちが湧いてきます。自分の情けない一面も肯定して、包み込んで欲しいんですよね。意識的に甘えたような言動を言っているわけではないのですが、その心理がついつい『ハグ〜』みたいな甘えた言動につながってしまいます」(49歳/男性)
④彼女が守りたい存在だから
「彼女の前では『〇〇しゃん』『そうでちゅか』って赤ちゃんっぽい言葉を使ってしまいます。冷静に考えると、ちょっと気持ち悪いですね……。でも、ついつい出てしまう男性ってそれなりにいると思うんです。
なんでこんな変な喋り方になるかってよくよく考えたら、子ども扱いしているわけではないけれど、子どもを守るために優しい言葉遣いになってしまうように、彼女を守りたいっていう思いが働いているからなんだと気付きました。とても女性からは理解されにくそうですね(笑)」
見栄やプライドが高くなりやすい40代で彼が甘えてくれるのは特別なこと。受け入れていくことができたら良いですね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】