
これ履いちゃったらイタイ!40代が履いてはいけないジーンズ・おすすめジーンズ
こんにちは!普段はアパレル販売員をしているイラストレーターのはやまです。Tシャツに合わせるボトムと言えばジーンズ!と思い浮かぶぐらい、定番アイテムとして誰もが一本持っているのではないでしょうか?若い頃はスキニーでもワイドでも何でも似合って着こなせたのに、年をとるにつれて体型が気になり、似合うジーンズが少なくなってきた…と悩んでいる方がいるのでは?そこで悩んでいる方に必見です!今回は40代にNGなジーンズ・オススメのジーンズの型について語ります。
ダメージが入ったジーンズだけはやめよう!
ざっくり一言で言ってしまうと『ダメージ』の入ったジーンズです。40代オトナの女性なら落ち着いたスタイルが好ましいので、やんちゃなイメージのあるダメージジーンズは落ち着いてキレイに見えません。しかも股上が浅いと座った時に下着やお尻の割れ目が見えてしまい、下品な印象になってしまいます。あと裾が切りっぱなしでほつれたジーンズ。もしこのような裾のジーンズを履くのであればシューズはスニーカーではなく、パンプスやショートブーツで合わせて肌を少しだけ見せてあげると抜け感が出てオシャレに見えます。
好ましいジーンズの型と色とは?
好ましいジーンズのポイントをまとめると…
①色はインディゴまたはブラック
やはり濃い色は引き締まって見え、なお且つ大人っぽく見えますので必ずおさえていただきたい色です。
②型はテーパード
テーパードとはひざ下から裾に向かって細くなる形です。
いろんな型のあるジーンズの中で最もオススメなのが『テーパード』型です。脚のラインをスッキリ見せながら、気になる腰回りをカバーしてくれます。
そしてここ数年、クラッシックなトップスinが主流になっているので、ハイウエストがオススメです。ハイウエストならお腹まわりの悩み事や、下着やお尻の割れ目が見える心配が全くありません。しかもコーデに上品さを表現してくれるので、40代には特にオススメです。
③サイズはジャストまたは1~2サイズアップ
ジーンズを履いて太って見える原因は、ピタッと履いてしまうことです。ピタッと履くと女性らしさが出て魅力的ですが、悲しいことに脚が細い人限定です。脚の肉を拾わないように、ゆったりと履いてみましょう。
この3つのポイントを押さえると、着痩せ効果がでます。ぜひ試してみてください。
普段はアパレル販売員をしているので、もちをん試着での接客があります。その時にお客様に必ず伝えることがあります。それはストレッチが効いていないデニムジーンズは、たくさん履くとウエストが緩くなることです。もし厚手のトップス(ニットやスウェット)をinするのであれば、ウエストは指3~4本入るくらいで構いませんが、トップスアウトなら若干きつくても大丈夫です。
あとお気に入りのジーンズを長く履きたい方には、ファスナーのスライダー(引手部分)を常に下を向けて履きましょう。引手を上に向いたままの状態で履いているとファスナーが壊れやすくなりますので、気を付けてください。
やせ型さんやぽっちゃりさんでも、低身長さん高身長さんでも誰でも似合うハイウエストのテーパードジーンズ。ぜひ一本は持っていただきたいアイテムです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】