
材料4つで「レーズンサンド」が今すぐたくさん食べられるウラ技
ラムレーズン系がひっそりブームの予感です。ところでレーズンサンドはどれがお好きですか? 私は定番中の定番、小川軒のレイズン・ウィッチ! 最近はコンビニのサンドもすばらしくおいしいですよね。でも、意外にプライスが高いんですよねアレ。
ああ、「もういらない」ってくらいの数を食べたいなあ、と思ったことがあるあなた。レーズンサンドをゼロから自分で作ると、特にビスケット部分を作るのが本当に大変です。絶対やめたほうがいい。が、市販の四角いビスケットを使うと何の苦労もなくできてしまう、と読んだ瞬間私は小躍りしました。これはブックマークしておいたほうがいいレシピですよ!
■材料■8個分
クリームチーズ 100g
レーズン大さじ5
ビスケット16枚
ラム酒 大さじ1~2
「チョイス」を使用しました。レーズン大さじ5はおおむね60g程度です。
■作り方■
1・レーズンは湯でもどし、ラム酒につけておく。
2・クリームチーズは電子レンジで20~30秒加熱してやわらかくし、レーズンを加えてまぜる。
3・ビスケットに2を8等分してはさみ、1個ずつラップに包んで冷蔵庫に30分ほどおく。
びっくり! これだけでできてしまいました!
いまいちど材料をご覧ください、このレシピはお砂糖を入れていません。レーズンの甘みだけで勝負しているのですが、このこっくりしたクリチーにラムレーズンがすばらしい!
このまま冷凍保存して、凍ったまま食べてもおいしいです。また、クリームチーズのかわりに泡立てた生クリームでもよく合います。ただし、生クリームの場合はビスケットがふやけるので、時間をあまりおかずに食べてください。
さあ、今すぐスーパーに材料を買いにいけば、今日たっぷり食べられますよ!
■このレシピが掲載されているのは
びっくり!おやつ330―身近な材料で簡単 ! おいしい ! 主婦の友社・刊 972円+税
アマゾンはこちら
hontoはこちら
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】