正しいのはどっち?目上の人に「とんでもございません」「とんでもないです」
本記事では、敬語クイズを出題していきます。
目上の人に対して、あなたはなんと言いますか?
正しいのはどっち?
どちらも聞いたことのある表現なのではないでしょうか。下記解説でも詳しく説明しますが、2007年に文化庁の文化審議会が答申した「敬語の指針」より、問題文のどちらかの表現について、ある状況下では“使うことは問題がないと考えられる”と示されています。
そのため現代では、本記事の不正解を用いる=相手を敬っていない…ということにはなりません。
しかし、「とんでもございません」と「とんでもないです」のどちらか一方は、文法的には誤った表現です。
まずは正解を見てみましょう。
正解は…
「とんでもないです」です。
「とんでもございません」の他、「とんでもありません」といった表現に出会ったことがある人は少なくないかと思います。ただ、「とんでもない」はこの6文字でひとかたまりの言葉です。「もったいない」や「切ない」のように、「ない」の部分を切り離すことはできません。「もったいございません」や「もったいありません」などと置き換えると、その違和感に気づくのではないでしょうか。
本来は「とんでもございません」も「とんでもありません」も文法的に正しくはないのですが、言葉は時代とともに変化していくもの。慣用(使い慣れること。習慣として長い間世間で使い慣れること。|出典元:精選版 日本国語大辞典)的に用いる人が増えていき、先で紹介した「敬語の指針」にて
( とんでもありません )は,相手からの褒めや賞賛などを軽く打ち消すときの表現であり、現在では,こうした状況で使うことは問題がないと考えられる。
引用元:敬語の指針|文化庁
と記載されています。
というわけで、「とんでもございません」や「とんでもありません」は敬語としては×ではなく△な表現といえます。ですが、△な表現が気になる相手もいるかもしれません。「とんでもないです」または「とんでもないことです」と用いることをおすすめします。
参考文献
- 敬語の指針|文化庁
- 「とんでもない」→「とんでもございません」という言い方は?|ことば(放送用語)|NHK放送文化研究会
- 本郷陽二『大人の語彙力 敬語トレーニング100』(2018年、日本経済新聞出版社)
スポンサーリンク