
「もしかして、痩せた?」40代がおしゃれに見える黒ニットの細見えコーデ
こんにちは!普段はアパレル販売員をしているイラストレーターのはやまです。誰もが一枚は持っている黒ニット。冬の定番アイテムの一つでもありますが、黒だからどんなアイテムでも合うし、カンタンに着痩せができると思われがちです。しかし、着こなし方を間違えると逆に太ってしまう恐れも…。そこで今回は、誰もが気になる・黒ニットで着やせ・細見えコーデを語ります。
上半身をコンパクトにするなら黒のリブニット。
全体のスタイルをスッキリ見せたいなら、まず上半身をコンパクトにできる黒のリブニットを使うのがコツです。
イラストコーデ左側・黒のリブニットタートルネックのコーデですが、タックインが必須です。わざとインすることでウエストを作り、白のロングプリーツスカートで色のコントラストをハッキリさせると、なお一層ウエストを細く見えます。そしてスカートのプリーツの縦落ちを活かすことによって、脚長効果をもたらしてくれます。低身長さんには、バッグのショルダーストラップを短くして斜め掛けにしてあげると目線が上にいきますので、低身長さんには是非してほしいテクニックです。
イラストコーデ右側・黒のリブニットクルーネックも上半身をコンパクトにしてくれます。スカートが苦手が方はボトムスをハイウエストジーンズを組み合わせみてはいかがでしょうか?ただし、デニムの色や型に注意です。左側のコーデと同じように、黒ニットとのコントラストをハッキリさせた方がウエストが細く見えますので、淡い色のデニムを合わせるのがオススメです。黒ニットとデニムの平凡な組み合わせですが、ボリュームのあるストールで合わせるとコーデのワンポイントになり、しかも小顔効果があるのでこちらも低身長さんにはもちろん、全ての方にオススメのテクニックです。
二つのコーデの共通していることは、スタイルがIラインであることです。細見えの基本でもあり、カンタンに真似できるスタイルですので是非試してみてください。
上半身ぽっちゃりさんには黒のハイゲージニットがオススメ。
黒のリブニットだと上半身がぽっちゃりさんには体のボリュームが目立ってしまうので不向きです。そこへ上半身ぽっちゃりさんには、黒のハイゲージニットがオススメです。ハイゲージニットはレイヤードの余裕が出来るので、カラダが泳ぐ適度なゆとりを作ってくれてボディラインを隠せます。サイズはなるべくメンズサイズがオススメです。しかし上半身がオーバーサイズ、下半身もオーバーサイズにしてしまうと太って見えてしまうので、ボトムスはなるべくタイトなものかテーパード型のボトムスを合わせて、全体のコーデをすっきり見せましょう。
黒ニットだけでは細見え着痩せはできません。ボトムスの組み合わせや小物の使い方次第でスタイルが良く見えます。たくさん組み合わせて自分に合った着痩せコーデを探してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】