
【まだ持ってたら痛すぎ】40代になったら即捨てるべき10の定番アイテムは!|人気記事ランキング
40代働く女性のサイト、オトナサローネでただいまの人気記事を、配信先もあわせて1週間分集計。
それでは、人気記事トップ5をご紹介していきます。
(2月15日~2月21日)
1位・【まだ持ってたら痛すぎ】40代になったら即捨てるべき10の定番アイテムは!
今回は、40 代が「捨てるべき」定番アイテムをご紹介します。自分のワードローブと照らし合わせて、もし持っていたら整理することを検討してみてください。
>>【まだ持ってたら痛すぎ】40代になったら即捨てるべき10の定番アイテムは!
2位・「ぬりし」ではありません。「塗師」の読み方、知っていますか?
本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「塗師」です。
>>「ぬりし」ではありません。「塗師」の読み方、知っていますか?
3位・なんで離婚しないで頑張ってるの…?元ギャルが5年耐えた理由は
【なぜ彼女は独身なの?40代独女の本音 ♯177】
アラフォー独身のイラストレーターNobbyさんが、婚活中の編集長・アサミといっしょに、婚活中の女性と「私たちはなぜ婚活し続けるのか」まったり語り合うレポマンガです。
「ガングロ」愛さん編の冒頭はこちらから。「アラフィフギャル」かおりさん編はこちら、「アラフィフ独身」のまきさん編はこちら、「婚約破棄」小松さん編はこちら、「不倫、出てくるオトコが全員クズ」高村さん編はこちら、全連載の最初から読む人はこちら。
>>なんで離婚しないで頑張ってるの…?元ギャルが5年耐えた理由は
4位・【実話マンガ】49歳、69kg。デブでオタクの私が13kgやせられた!
マンガ家のきよにゃさん(49歳)は、運動不足の生活を続けていたところ、体重が69kgまで増加!服を買いに出かけたショップで赤っ恥をかいた経験から、ダイエットを決意。運動はどうしたの?食事は?途中で挫折は?
涙と笑いのダイエット奮闘記をシェアします。
>>【実話マンガ】49歳、69kg。デブでオタクの私が13kgやせられた!
5位・英語で「四捨五入する」はなんて言う?
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは一つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえる表現をご紹介いたします。
「四捨五入する」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
いかがでしたか?
来週もお楽しみに!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】