
【#上下ユニクロ部】の部長がヘビロテ中!安見えしなくて大人向けの春の先取りアイテム
ユニクロの人気ハッシュタグ『上下ユニクロ部』の部長でもあり、ユニクロ本も出版している人気 インスタグラマーhappy_acoacoさん。ユニクロ、 GU 、ZARAなどプチプラものから奮発ものまでカジュアルなのに安見えしないおしゃれコーディネートが人気です。今回はそんなhappy_acoacoさんの春のユニクロ先取りコーデをご紹介します。まだ寒さの残る3月は暖かいスタイルのままカラーリングや重ね着で春を表現されています! きっと真似したくなるポイントがたくさんあるはず。
!
カジュアルなのに女性らしい、そんな春のホワイトスタイル
こちらはユニクロのボートネック T とリラックステーパードアンクルジーンズを合わせたカジュアルスタイルです。デニムなのに白なので女性らしさも up。 またZARAのフリンジバッグのおかげで女性らしさもプラス。ジャケットも脱ぎ着できるので、気温の変わりやすい春先にはBESTです。
メンズならではのゆったり感が魅力的なユニクロのヘンリーネック
最近ユニクロのメンズものを好んで着回す方が増えていますが、happy_acoacoさんのメンズ使いは絶妙です。メンズなのにダボっとしすぎないのは薄い素材のものをセレクトしているから。合わせたボトムスははベイカーパンツ。足首と足の甲が見えることで少しゆとりのあるボトムスもスッキリ見えます。
注目のユニクロパーカーに合わせるのは春色スカート
ユニクロのドライスウェットパーカーは春コーデにピッタリ。というのも春はカラースカートがを合わせることが多いのでスウェットぐらいカジュアルなものが返っておしゃれにみえるからです。happy_acoacoさんはグレーの L サイズをセレクトしてゆったり着こなしています。袖をロールアップして七分袖のように着こなすのがポイント。
春のワントーンコーデは素材感で勝負
大人気のベージュワントーンコーディネートですが、春のワントーンは素材感で勝負。ユニクロのウルトラストレッチドライスウェットプルパーカーは着回し力抜群のアイテム。それに合わせるフェイクレザーのフレアスカートは、サテンやシフォンと違って少し重みのある高級感のあるタイプです。是非素材に着目して春のワントーンコーデを楽しんでみてください。
春のデニムうぃ選ぶならテーパード一色!
今や働く女性の定番といっても過言ではないユニクロデニム。今年の春はジャケット使いと小物使いがポイントです。happy_acoacoさんはユニクロのリラックステーパードアンクルジーンズがお気に入り。デニムにジャケットを羽織ったらきちんとコーデの完成です。またバッグとパンプスの色味を合わせて統一感を出すのもおしゃれ見えする基本。
カジュアルなのにきちんと見えするおしゃれコーディネートがお得意なhappy_acoacoさん。今回は春の活躍間違いないユニクロアイテムをいくつかご紹介しました。デイリーに取り入れるのに重宝するはずなので、ぜひトライしてみてください。
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【40代編集部長の婚活記#245】婚活で相手に「聞きにくいこと」を質問するには?
- 人の印象は「目もとで決まる」!? オバ見えしたくない40代が始めたこと
- 40代はみんな「眉」を変えていた?メディカルアートメイクを体験
- キレイになれて美味しい!知らないと損する「美女と焼肉」とは
- 衝撃!「少しの外出でもこんなに紫外線浴びてた…」40代が今すぐ5週間試すべきケアって?
- 40代過ぎたら「本格ケア」を!美容ライターが痛感した頭皮ケアとは?
- 肌の調子に合わせて美容液をブレンドできる 自分だけのオリジナルなスキンケアが話題!
- 「また怒っちゃった」医師に相談してもダメだった私がたどり着いたモノとは!【100人の更年期#24】