英語で「結婚式」はなんて言う?|セレモニーの英語3選
皆さんは学生時代に英語を勉強したはずなのに、いざとなるととっさに表現が出てこないことはありませんか?この連載では、アメリカで15年間暮らした私が現地で身につけた身近な表現をクイズ形式でお届けします。言葉は生きています。同じ意味でも地域や立場、状況によって様々な言い方がありますし、答えは1つではありません。ここではなるべく簡単な言い方で相手にわかってもらえる表現をご紹介いたします。
第1問:「結婚式」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
wedding ceremony です。
wed =「~と結婚する」という動詞
wedding = 婚礼、結婚、結婚式 *wedding 単独でも結婚式の意味になります。
ceremony = 式典、儀式、式
Are you going to have a wedding ceremony?
結婚式の予定はありますか?
式の後に参列者、友人や知人を招待する結婚披露宴は wedding receptionといいます。
wedding party は、どちらかというと友人や式の参列者が主催してくれるパーティー(日本では二次会のような)の事を言います。
>>出典
第2問:「旧姓」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
maiden name です。
maiden = 未婚の
What is your mother’s maiden name?
あなたの母の旧姓は何ですか?
上記例文ですが、普段はこのような質問はされませんよね。これは、クレジットカード会社等の問い合わせ時に必要な身元照会用の質問項目のうちの一つとしてよく使われています。
>>出典
第3問:「玉の輿に乗る」って英語で言えますか?
正解は、
↓
↓
↓
marry for money「マリー フォー マネー」
直訳するとお金の為に結婚するという意味です。ちょっと直接的ですね。
他に、
She married into a rich family.
marry into ~ は~に嫁ぐ、結婚して~の一員になる という意味です。
She became a Cinderella.
彼女はシンデレラになった=玉の輿に乗った。というファンシーな言い方もあります。
ご参考までに、かなり過激な言い方で、
She is a gold digger. Watch out!
彼女は金目当ての女だ。気をつけろ!
gold digger とは直訳すると金脈を採掘する人という意味です。アメリカ人の歌手が同じ曲名で歌っていますね。実際に使うというより、こういう言い方もあるとだけ知っておくと良いのかもしれません。
>>出典スポンサーリンク