
大人の【ユニクロ&無印】この夏のおしゃれ新定番は?ベスト5
SNSでよく見かける定番アイテム。着回しも効くので1着持っておくとスタイルが決まりやすく便利です。いくつかブランドやパターンはありますが、本当に人気なのは?使えるのはどれ? という声も……。そんな声にお応えして、今回はユニクロと無印の人気ベーシックアイテムをご紹介。魅力的で長く飽きのこないアイテムを厳選してお届けします。
ユニクロワンピはオンオフ問わず着回せる優れもの
https://www.instagram.com/p/COkdTUUA0X8/?igshid=1se1k9hq12gzn
こちらはユニクロの新作ワンピです。 ベーシックな T シャツワンピですが、体の線を拾わず品よく着こなすことができるので働く女性におすすめ。 また意外と着回しも効くのが嬉しいところ。カーディガンやジャケット、シャツを羽織ったり、インナーに仕込んだりなど、パターンが多いので何気に重宝しそうです。
ユニクロのスタンドカラーシャツは冬から秋まで着れるスタンダードアイテム
https://www.instagram.com/p/CIIdVa1ARM3/?igshid=1fxct3orvni7l
こちらの方がセレクトしたのはスーピマコットンスタンドカラーシャツ。こちらの シャツは大人気の+Jの超人気アイテムで、上品コットンにスタンドカラーが美しいシャツです。一枚で着ても洗練されたスタイルになる、むしろ一枚で来た方がその形の美しさや素材感とアイテムのかっこよさが際立つはず。こちらの方はカーディガンを肩掛けしてブラックのパンツを合わせシンプルにカッコよく着こなしています。
ユニクロのリネンのリネンブレンドシャツはナチュラルなシワ感がかっこいいラフな一着
https://www.instagram.com/p/COHzdenjcnp/
こちらはユニクロのリネンブレンドプルオーバーシャツ。 L をセレクトしてゆったりと着こなしています。袖も肘まである五分袖なので二の腕がほっそり見えるのが嬉しい。またオーバーサイズシャツなので着こなしも沢山。キャミの上に羽織ったり、前を止めてチラ見せしたり、ボタン全止めしてきっちり着こなすのもかっこいい。また、袖のステッチやロゴの刺繍など細かい部分が可愛いデザインで女心をくすぐります。 メンズライクな形なのに女性らしく見えるのはその素材感と綺麗なラインのおかげかもしれません。
定番の無印 T シャツは何を合わせてもかっこよく決まる
https://www.instagram.com/p/COM41rHnNMS/?igshid=10b1p9ptqs4n0
夏に必ず1枚持っておきたい無印 T シャツです。こちらの方は無印のフレンチフレンチスリーブ T シャツの黒をセレクト。これで990円なんて色違いで買い足してもいいくらいです。しっかりした素材感で体の線も下着も拾いません。ネイビー をセレクトして上品見せを実現。 ボトムスはウォッシュ感の強いデニムをセレクトしましたが、パンプスやバッグやスカーフが女性らしく上品なので全体が綺麗目に見えます。このように、 T シャツをメインに着こなす時はどこか一点きちんと感を意識すると40代女性がより美しく見えます。
無印カーデは肩がけに適した一枚
https://www.instagram.com/p/CNJLWpoDlzy/?igshid=vfeyn276meil
エアコンが強くなるこれからの季節、絶対に欠かせなくなるのがカーディガン。こちらの方は無印の太番手天竺編みカーディガンをふんわりと肩掛けしています。クルーネック T に合わせることでカジュアルな中にも上品さが増し、おしゃれ見せしてくれるはず。
ユニクロと無印の定番コーディネートは、モノトーンのものを選ぶこと、カジュアルアイテムを上品アイテムと組み合わせることで大人な着こなしが実現することがわかりました。何枚も色違いで揃えたくなるアイテムがたくさん揃っていましたね。この夏から秋にかけて一着持っていれば損しないアイテムばかり。気になった方は是非手に取ってみてください
(OTONA SALONE編集部)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】