「こたえる」でも「こらえる」でもありません。「湛える」の読み方、知っていますか?

2021.06.01 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「湛える」です。

「湛える」の読み方は?

画像

私が初めて「湛える」を目にした時、「こらえる」と読んでしまいましたが、「こらえる」の場合は部首が「氵(さんずい)」ではなく「土(つちへん・どへん)」の「堪える」と書きます。なお「こたえる」も「堪える」と書きます。

では部首が「氵」の「湛える」はなんと読むのでしょうか。

 

正解は……

「たたえる」です。

「湛える」とは

1 液体などをいっぱいに満たす。
2 ある表情を浮かべる。感情を顔に表す。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

を意味します。

「湛える(たたえる)」だけでは、どのような時に用いられるのかピンと来ない人もいるかもしれません。例文には「池に水を湛える」や「目に涙を湛える」の他、「満面の笑みを湛える」などが挙げられます。「満面の笑みを湛える」という表現をどこかで耳にしたことがある人も少なくないのではないでしょうか。

本サイトでは他にも「湛」がつく漢字をクイズとして出題しています。そこで出題したクイズですが「湛然」はなんと読むでしょうか。

なお「湛然」の意味は

①水が満ちあふれているさま。 ②落ち着いて静かなさま。

出典元:※

です。

正しい読み方を知るまで、私は「湛然」を「じんぜん」と読むと思いこんでいたのですが、これは間違い。

「湛」の読みは

  • 音読み タン・チン
  • 訓読み たた(える)・あつ(い)・ふけ(る)・しず(む)・ふか(い)

で「ジン」はありません。

正解は……

「たんぜん」です。

「湛える」も「湛然」も、日常生活を送る上ではあまり見かけない漢字かもしれませんが、何かの機会にこれらの言葉を目にしたときには、読み方を思い出していただけると幸いです。

 

※タンゼン|言葉|漢字ペディア

 

★他の問題にもチャレンジ!

こたえは>>>こちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク