
「そのコーデ、残念!」ハイウエストパンツで40代がやらかすNGって…?
脚をすらっと長く見せてくれるハイウエストパンツ。前からみると本当に魔法がかかったかのように脚がにょーんと伸びるので一度試すと病みつきになってしまう中毒性がありますよね。だからこそ気づきにくい見落としポイントが……。そう、後ろ姿!
前は完璧に見えるのに、後ろはいかにも昭和のモンペ。せっかくなら360度どこから見ても素敵な人を目指したい。そこで今回は、ハイウエストパンツがモンペ化するNGルックをご紹介します。
やりがちですね…「タックパンツをシャツイン」お尻が大きく見えすぎる
腰から太ももにかけてのシルエットはゆったり、足首に向かって細くなるシルエットのタックパンツ。モンペもこのタックパンツのように裾がすぼまっているため、ぱっと見のシルエットがちょっと似ているんですね。
それでも、ミドルライズ(通常の股上)のタックパンツならモンペっぽさは感じられないのですがハイウエストになるとよりモンペルックに近づいてしまうので注意が必要なのです。
このハイウエストのタックパンツというアイテムはコーデの組み合わせが難しく、シャツアウトすると野暮ったくなりますが逆にシャツインするとお尻のずっしり感が際立つのでこれもいただけない……。よほど、パンツの素材やシルエットが計算された縫製をしていないと後ろ姿の美しさを維持できないのです。
もしハイウエストのタックパンツを着こなしたいという場合は、ジャケットもしくはロングのカーディガンを羽織って後ろのヒップラインを完全に見えなくすると良いでしょう。
おしゃれのつもりでオバ化!「くすみカラー&ペラペラ素材」くすんで見える
モンペ感が強くなるもうひとつのポイントは、パンツの色がベージュやあずき色、モスグリーンなどのくすみがかった色のもの。さらに、薄くペラペラとした素材の生地で作られているものです。
細身のパンツであれ、ワイドシルエットであれこの色と素材が重なったハイウエストパンツはなかなかに野暮見えします。
薄い素材で作られたパンツのほうが締め付け感がなく着心地は楽チンなのですが、その分スタイルアップはしにくいので要注意ですね。
くすみカラーでかつ薄い素材のハイウエストパンツを上手に活かすならトップスは馴染みの良いオフホワイトで体にフィットするものを選びましょう。さらにデニムなどのハリと立体感のある軽アウターを重ねると全身のバランスが整いやすくなるのでぜひお試しを。
美尻を実現するハイウエストパンツを選ぼう
ハイウエストパンツは、はいた瞬間に感動を呼び起こして後ろ姿を確認せずに購入しがちです。なので、今まで後ろ姿を意識していなかったという方はまず、お尻のラインが美しく見えるパンツを探すようにしてみると良さそうですね。後ろから見たとき、横から見たときにお尻がツンと上がっていれば、買って損なしのハイウエストパンツ!ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】