そのカーデ捨てたら…?この時期に「ついやってしまう」古臭いコーデ
こんにちは! 普段はアパレル販売員をしているイラストレーターのはやまです。
薄着の季節がやってきましたが、朝晩は少し肌寒いですよね。そこで軽アウターとしてカーディガンを羽織る方が多いかと思いますが、着こなし方やアイテムの形・デザインによってダサくなってしまうことも……。
そこで今回は、この時期にしてしまう古臭いコーデ・カーディガンver.について語ります。
リブニットのロングカーディガンがヤバイっ!
毎年恒例といってもいいほど、よく見かけるロングカーディガンのコーデ。トレンドでもあるオーバーサイズに反したピタッとしたリブ強めのニットロングカーディガンは古臭く見えてしまいます。
しかも前開きで羽織っても、ピタッとしたタンクトップにワイドパンツで合わせたコーデは見飽きてしまい、トレンド感がありません。
今年買うなら「ガウンっぽいロングカーディガン」がおすすめ
今ならリブニットじゃないガウンっぽいロングカーディガンがオススメです。身幅はもちろん、肩幅やアームホールが広いものを選びましょう。
インナーはタンクトップより、オーバーショルダーのタンクトップにするとコーデに新鮮さが出ます。タンクトップだと暑くなって脱いだ時に上半身のたくましさを強調させてしまいますが、オーバーショルダーなら肩を隠せて上半身をスッキリと見せてくれます。
いつものシンプルコーデに、着こなし方やアイテムの選び方でググっとオシャレになります。小物にも力を入れて、他と差をつけてオシャレを楽しんでみましょう。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 妻の入院より自分の夕飯が心配!? 48歳「ジコチュウ夫」から息子を守るため、苦渋の決断とは【離婚と親権】
- 怒鳴る夫に心を壊され、不登校になった息子。母が見つめた“家庭崩壊のはじまり”とは
- 48歳中受PTAママが【マネキン買い】でリカバリーウェアを選んだ結果、出会ってしまった「脳を使わず着続けるだけで体がラクになる」夢のようなアイテムとは?
- コスパと着回し力が秀逸。【GU×rokh】ニットワンピのきれいめ着こなし【40代の毎日コーデ】
- 食物繊維はレタスの9倍!平均-3.4㎏のダイエット効果も。涼しくなってきたのに調子が戻らない「慢性的な疲れ」を改善してくれる食べ物とは?【慶應義塾大学医学部ドクターが解説】











