年収400万で年19万節約も?効果大な「固定費」ムダ見直し
「節約」というと、日々我慢をして1円、10円単位を切り詰めるというイメージがありますが、我慢や無理をしていては長続きしません。しかも労力がかかる割には節約効果が小さいのも悩みどころ。節約をするときにまずやるべきは「固定費」の削減です。固定費の削減は節約効果が高い上に、1回見直せば継続的に節約できるメリットも。まずは固定費を見直してみましょう!
家計費の節約は優先順位をつけてから!
昔のようにお給料が伸びない中、少しでも節約したい!というご相談が増えています。確かに、家計の無駄を省き節約することは大切なのですが、ただやみくもに節約しても疲れてしまいます。節約するには、優先順位をつけて節約することが大切です!
節約するときにまずやるべきは「固定費」の見直しです。固定費とは、収入の増減に関係なく、毎月あるいは毎年、一定額かかってくる費用のこと。家計でいえば、月々の家賃や住宅ローン、お稽古代、携帯やインターネット代、生命保険料などを指します。
固定費と対比されるものとして「変動費」があります。変動費は、食費や被服費など、月によって額が変わるお金のこと。節約というと、つい取り組みやすい食費などの変動費からメスをいれがちですが、毎月変動する金額にメスを入れても安定的な成果にはつながりません。
固定費は1度見直してしまえば、その後は何もしなくても節約効果が得られ、何よりうれしいのがまとまった金額を減らせる可能性が高いこと。節約する際には、まずは「固定費」からメスをいれましょう。
固定費をリストアップしてみよう!
固定費削減を検討するために、毎月変わらない支出がどれくらいあるか、まずは洗い出してみることが大切です。通帳やクレジットカードの明細を見れば、リストアップできるでしょう。
固定費には次のようなものがあります。
□家賃
□住宅ローン
□車のローン
□習い事
□生命保険料
□国民年金、国民健康保険など社会保険
□NHK受信料
□新聞購読料
□インターネット接続料
□携帯電話料金
□クレジットカードの年会費
固定費をリストアップすることができたら、かかっている固定費が本当に必要かメスを入れていきます。
例えば、生命保険であれば、独身なのに多額の死亡保障がでる保険に入っていた場合、本当にそんなに死亡保障が必要なのか、自動車を保有している場合には、そもそも自動車を持っていないと生活できないのか、カーシェアリングではダメなのか、年会費がかかる使用していないクレジットカードはないかなど、冷静に考えてみましょう。
︎ 固定費の削減で年間約19万円節約!
マネー相談にのっていて感じるのは、一般的に年収400万円以上の人は、年収300万円の人に比べて家計に余裕があるため、固定費が高くなりがちだということ。
先日、年収400万円のアラフォー独身女性が相談にやってきましたが、その方の家計を拝見したところ、保険料月2万円、携帯代月1万5000円、家賃月10万円とやはり固定費が高め。そこですぐに実行できる保険料、携帯代にメスを入れました。
保険は独身なのに高額の死亡保障のついた死亡保険に加入していたので、お葬式代程度の死亡保障がでる掛け捨て型の死亡保険に変更して月々の保険料を6000円削減、携帯は格安スマホに変更し携帯代を1万円削減。月々1万6000円、年間19万2000円の削減に成功しました。
確かに保険を見直したり、携帯の契約を変更したりするのは面倒くさい作業ですが、一度見直してしまえば、その後も自動的に月々1万6000円を節約できるわけです。
節約するコツは、まず固定費にメスを入れること。優先順位を考えて効率よく節約しましょう。
スポンサーリンク